終了された催しは小文字にしています。ホームへ
※最終日の時間などは早めに終わるイベントもありますのでご確認下さい。
2010版はこちらへ→●
▼2009年版(平成21年) ただいま開催中と予定▼ | ||||||
イベント予定が分かるHP→ | 西瓜堂 ギャラリー&カフェ |
阿左美冷蔵 ギャラリー&氷茶房 |
ポエトリーカフェ 武甲書店 |
ライブハウス ホンキートンク |
ブック・カフェ・ギャラリー PNB-1253 |
|
Sweet Road ~R299~ 夢鹿蔵にて好評発売中 819円(バイク) 初版限定800円 お求めは 夢鹿蔵0494-75-4310 小鹿野町小鹿野377 |
||||||
♪ホンキートンクLIVE ……………………………………………………………………………………………………… ★小室 等の伝説のグループ「六文銭’90」ホンキートンク初登場★ 『六文銭 '09』 及川恒平、四角佳子、小室等、こむろゆい 2009年12月 6日(日)開場6:30 開演7:00前売り¥4500 当日¥5000(+オーダー) ……………………………………………………………………………………………………… ★よしこさん&ホンキーでお馴染み 女のフォークナイト★ よしだよしこ(Vo,G) オープニングアクト:ホンキーシスターズ、サトチエ、まるこ、ゑ川史子 2009年12月26日(土)開場6:00 開演6:30 前売り¥3000 当日¥3500(+オーダー) ……………………………………………………………………………………………………… http://www.chichibu.ne.jp/~honky LIVE HOUSE honky@chichibu.ne.jp HONKYTONK 埼玉県秩父郡皆野町479-13 秩父鉄道皆野駅下車3分 (0494)62-0728 |
||||||
浜田賢治展 12/23-1/4 ドローイング「何処へ」 阿左美冷蔵 ギャラリー&氷茶房 長瀞781-4 0494-66-1855 |
浜田賢治展 1/16-25 ドローイング「何処へ」 アートギャラリーこはく さいたま市見沼区大和田2-1181-11 070-5567-8729 |
|||||
黒澤有一・新春の器展 1/6~17 たいやきカフェ&ギャラリー「みよし」 皆野町皆野924-1 0464-62-1010 |
||||||
チャリティー 新春・秩父工藝家協会作品展 2010/1/1~7 10:00~6:00 秩父・ふるさと館 談話室「集」 0494-23-7300 |
今岡紫雲英(いまおかれんげ) 現代水墨画展 文楽人形を描く 12月15日~2010年1月11日(9:30~4:30) 埼玉伝統工芸会館(入場料300円) 小川町小川1220 0493-72-1221 (今岡琴子0494-75-4525れんげ庵) |
|||||
グレー ワンコインライブ ♪ 12/19(土) 曲者 ブルースデュオ完治郎&いっちゃん 1月23日(土) ヤマザキ マコト 民族楽器 2月27(土) 落語 セニョール栗原君 いずれも6:30~開演 500円(珈琲付き) 要予約0494-24-7780(グレー)、090-7800-2955(宮城) |
||||||
2009 10/14-26 織 縫 二人展 原幡克子・坂本あき子 09/10/28-11/9 岩田文平写真展 岩田文平 写真 09/11/14-22 埼玉療育園 作品展 エッセイ水彩画 09/11/25-12/7 田島美夫作品展 油絵 09/12/9-21 赤岩智恵子作品展 油絵 09/12/23-10/1/4 浜田賢治作品展 阿左美冷蔵宝登山道店 秩父郡長瀞町大字長瀞781-4 電話:0494-66-1885 営業時間:10時~夕方(17時頃)定休日:毎週火曜日 |
2009 うえしんちえ子 クロッキー展 12/17~26(20,23は休み) カフェ豆 飯能市仲町13-4-1f 042-972-8939 |
|||||
暮らしの器と灯りの家 二人展 三上洋史・新妻陽子 12月1日~12日 pm1~pm6(日曜定休) キッチン&ギャラリー AMI/ cafe ami さいたま市中央区上落合3-6-10 048-854-9684 |
||||||
blue exhibition 青展 10/29~12/1 PNB-1253 皆野町下田野1253-1 0494-62-6323 |
第3回 視線の果て 赤岩智恵子 大岡恵美子 OSAMU 近藤康利 斉藤麗子 宮崎紀子 継組 11/27-12/6 秩父芸術文化会館 9-17:00 22-2406 秩父市大宮794-6(道の駅ヨコ) |
|||||
![]() 「秩父カフェ&アートカルチャーガイドブック」 2009年4月30日(木)幹書房より発売 作家HP |
浜田賢治 12/1-12 ドローイング「何処へ」 雑司ヶ谷 三愚舎ギャラリー 豊島区雑司が谷3-3-13 090-5338-3313 |
|||||
小菅光夫 油彩展 「秩父・祭りと地芝居」 11月21日~11月29日 秩父美術館 秩父市永田町7-1 |
木村好一展 11月18日→30日 喫茶グレー am11~pm6無休 西瓜堂 am11~pm7火曜定休 |
|||||
浅見哲一展 11月5日-14日 金井画廊 中央区京橋2-6-8-3F 03-5250-0860 |
赤岩智恵子個展 11/26-2010/1/4 ギャラリーアンシャンテ 秩父市中村町1-7-18 23-8222(水曜定休、12月無休) |
|||||
綴り日展Ⅱ 今岡琴子 渡辺遮莫次郎 新井智江 田島昭泉 比古地朔弥 五十嵐直子 水谷核 黒澤有一 高橋英夫 水村健治 池ヶ谷務 ISICA upuuziora 本田祐二 さくら 亀田行永 引間裕子 松田洋一 ManiManiMoon 倉林朗 食:CAFEさん・べーす(21,22日) 11.14、15,19,20,21,22のみ開催 10:00-16:00 ライブ予定(有料500円14:00~) ※11月21(茶飯楽団 ちひろ おくちち部 South East Label ) 22( 法久の獅子舞 HONORI 音工房 ) れんげ庵 (札所32番法性寺近く) 小鹿野町般若2006 0494-75-4525 |
||||||
香本博 交響水彩画展
|
![]() 山口美智子 「壊れかけた更年期」7月発刊 |
|||||
ぼくたちでつくる写真展 11/9→11/15 秩父じばさんセンター2F 幻の記録映画 武甲山(1986)映写会11/9&11/14(予約) 詳しくは090-9396-9370(篠島) 秩父実行委員会080-3753-8997(黛) |
![]() ManiMani Moon EXHIBITION 2009年11月1日(日)~11月24日(火) ※水曜日定休 cafe なかを 埼玉県秩父市中村町1-5-25 0494-25-3623 11:00~17:00 |
|||||
さもじろうの 帰ってきたシャッポマン展 10/29-11/9 あるぴいの銀花ギャラリー さいたま市大宮区北袋町1-130 |
||||||
煌めくアート展 10/21-31 秩父芸術文化会館 町田加津子 平野節子 小菅トシヱ 落合登喜子 石原洋子 キヨコイシダ 赤岩智恵子 |
もみじとあそぼ 大滝紅葉まつり 11/3(祝)10:30-16:30 音 高橋壌司 佐々木幸子 オヲノヒロシ ゑ川史子 花 木村和恵 土 黒澤有一 光 upuuziora 場所:三峰成蹊殿・三峰神社神領民家(三峰まつり会場) |
|||||
「秩父写楽」写真展 10/28-11/2 上町街かどギャラリー |
||||||
時のムコウ展 黒澤有一 10/1-31 カフェなかを 秩父市中村町1-5-25 |
松下高文 ガラス展 10/21-31 12:00-17:30 25,26,27はお休み 木金土ギャラリー 小鹿野町般若2867-2 0494-75-1144 |
|||||
ハマダ明二 「人の温もり」展 10/6~10/18 ギャラリー無寸草とづづ 世田谷区代沢2-29-14宮川ビル |
新井智江油彩展 -天上に咲く華- 10/2-10/31 珈琲道ぢろばた 木曜定休 |
|||||
第13回 「病院に絵がやってくる・・展」 10月13日~23日 神保ふみえ 二月空 浜田賢治 秩父生協病院 待合室ギャラリー 秩父市神保町1-11 22-7267 |
10月10日(土) pm7時open 7:15~9:00 土師埜(はじの)掛喇(かけら) 「狂歌(きょうか)・書(しょ)展」同時開催 展示期間 10/6(火)~10/20(火) 11:30~19:00(月曜定休) ●会 場 ポエトリーカフェ武甲書店 埼玉県秩父市東町21-1 0494-24-2813 (ポエトリーカフェ武甲書店) |
|||||
グループれもん 落合久子・小久保明美・引間道子・引間裕子・堀口恵子 9月30日~10月14日 藤村書店3階ギャラリーにて 0494-23-0909 |
第91回 秩父美術家協会展 9/30-10/5 矢尾百貨店5階 美術サロン |
|||||
![]() 山口美智子 「壊れかけた更年期」7月発刊 |
土師埜掛喇 「狂歌・書展」 10月6日~20日 ポエトリーカフェ武甲書店 10月10日(土)pm7講演 |
|||||
浜田賢治展 2009.9.30-10.12 「何処から・・・何処へ」 西瓜堂ギャラリー 秩父市東町10-7 0494-22-0083 |
![]() 「秩父カフェ&アートカルチャーガイドブック」 2009年4月30日(木)幹書房より発売 作家HP |
|||||
♪ホンキートンクLIVE ……………………………………………………………………………………………………… ★今年もやって参りました恒例「悲しい色やね」の上田正樹ライブ★ 上 田 正 樹 BAND ※メンバー未定※ 2009年9月26日(土)開場6:30 開演7:00前売り¥5500 当日¥6000(+オーダー) ……………………………………………………………………………………………………… ★都会の村人、IMOバンド、五つの赤い風船そしてソロへ★ 金森幸介(Vo,G) オープニング:ばーやん、独酔舎、曲者 2009年11月7日(土)開場6:30 開演7:00前売り¥3000 当日¥3500(+オーダー) ……………………………………………………………………………………………………… http://www.chichibu.ne.jp/~honky LIVE HOUSE honky@chichibu.ne.jp HONKYTONK 埼玉県秩父郡皆野町479-13 秩父鉄道皆野駅下車3分 (0494)62-0728 |
||||||
9月23日~10月3日 雑司ヶ谷ラビリンス展 浜田賢治他9名 雑司ヶ谷三愚舎 豊島区雑司が谷3-3-13 03-5950-0205 |
おがの寄席 林家たいへい、林家ぼたん、OZ&クラッシュ 9月19日(土) 小鹿野文化センター 入場料1000円(7/13より販売) |
|||||
第15回 秩父工藝展 秩父工芸家協会 9/23-28 矢尾百貨店5階 美術サロン |
木村好一展 パステル・水彩画 8/24~9/27 ギャラリーアンシャンテ 秩父市中村町1-7-18(ギフトハウスタカノ内) 0494-23-8222 |
|||||
萌樹会展 9月15(火)~20(日) 秩父芸術文化会館 秩父市大宮794-6 0494-22-2406 |
匂ひ デュオ・シュルツァー バロックVn 小原康子 チェンバロ 田中えりか 9月26日(土) 3時~ 原谷公民館 入場料1000円 お問い合わせ24-6602 |
|||||
EARTH&HEART 500円募金チャリティコンサート 日時:9月12日(土)13時〜16時 場所:マロンハウス 参加費:1,000円(内チャリティへ500円) 現在、関東一清流といわれ、鮎釣りでにぎわう神流川は利根川の源流であり、 関東の水源となっています。最近各地で自然破壊、環境汚染が深刻化しています。 どうか、いろんなジャンルのアーティストの方々に「地球を守ろう」をテーマに表現して頂き、 環境保全の資金として、500円募金チャリティコンサートを開きます。 参加するだけで募金になりますので是非ご参加ください。 地球EARTHと心HEARTのスペルに、ARTがあるのは地球と人が最高の芸術品だからです。 参加アーティスト募集しているそうです!! |
||||||
さかい学 《水中散歩》 9月4日~9月9日 ギャラリー銀座陶悦 東京都中央区銀座1-4-4 |
||||||
08/19〜08/31 OPEN 18:00〜22:00 田中英恵 インスタレーション「夜のオッチャッパカリ」 秩父の‘呼吸’を映像にした田中英恵の世界を夜の西瓜堂でお楽しみ下さい。 ※上記の期間、営業時間が変わりますので、ご注意ください! |
日曜会展 8月29日~9月6日 秩父芸術文化会館(道の駅裏) 0494-22-2406 |
|||||
百年の森 ふれあいコンサート 2009 クラシックの夕べ 8月30日 皆野文化会館 13:30開場 14:00開演 管弦楽五重奏団・コーラス 入場無料 |
東京きりえ美術展 8/22-26 会場 O美術館 品川区大崎1-6-2 03-3495-4040 亀田行永他出品 |
|||||
鷹啄美術研究所作品展 8/22-28 秩父市芸術文化会館 22-2406 |
||||||
古代オリエント・古代ギリシャ古美術展 7/31-8/16 アトリエ古都 秩父市中町3-9 0494-22-2080 |
秩父ホンキートンク ライブ ♪TVでお馴染みの日本が誇る エンターティナー&シンガー! なぎら健壱&オウンリスク 2009年8月22日(土)開場6:30 開演7:00 前売り¥4500 当日¥5000(+オーダー) 問い合わせ:ホンキートンク0494-62-0728(夜間)鈴木 LIVE HOUSE HONKYTONK 埼玉県秩父郡皆野町479-13{秩父鉄道皆野駅下車3分} |
|||||
マジョリカタイル展 07/29〜08/13 ………………………………… 西瓜堂カフェギャラリー 営業時間:11:00〜19:00 定休日:火曜日 秩父市東町10-7 電話:0494-22-0084 |
||||||
秩父ホンキートンク ライブ 北村 謙バンジョー 一人旅 (From京都) オープニング:おと 独酔舎 西島寛二 2009年7月4日(土)開場6:00 開演6:30 前売り¥3000 当日¥3500(+オーダー) 問い合わせ:ホンキートンク0494-62-0728(夜間)鈴木 LIVE HOUSE HONKYTONK 埼玉県秩父郡皆野町479-13{秩父鉄道皆野駅下車3分} |
石橋城呉のああ古里 あちゃむ詩 だんべ絵・展 8/12-17 矢尾百貨店5階美術サロン |
|||||
ピネロ女流展 8/6-11 銀座松坂屋 別館5階カトレアサロン 中央区銀座6-10-1 石田清子他17名出品 |
第45回 麓蒼会美術展 8/6-8/10 矢尾百貨店5F美術サロン |
|||||
鷹啄栄峰展 7/25-31 武蔵屋本店2Fギャラリー 秩父市上宮地9-19 |
||||||
6/21~7/19 行 商 美 術 クエンチにて さいたま市北区日進町2-1548 090-2744-9281 |
さもじろうのシャッポマン展 7/14~7/26 ギャラリ-無寸草とつづ 世田谷区代沢2-29-14-2F 03-3419-8426 |
|||||
亀田行永 切り絵展 7月1日~31日 カフェギャラリー マロンハウス 群馬県多野郡神流町生利958 0274-57-2189 亀田さんmixiID |
ドローイングスフィフティーン (浅見哲一他15名出品) 7/13-24 荒川画廊 中央区京橋2-8-1 03-3566-5213 |
|||||
さかもとひろふみ こころのやさしい写真展 7/15~27 西瓜堂カフェギャラリー 営業時間:11:00〜19:00 定休日:火曜日 秩父市東町10-7 電話:0494-22-0084 |
飯野和好トークライブ 2009年7月5日(日) 13:00 開場 14:00 開演 入場無料!! ムクゲ自然公園(皆野町皆野4048-1 ) 文芸館にて 車利用→皆野寄居パイパスの皆野出口近く 電車利用→ 高崎線熊谷駅→秩父鉄道 皆野駅→送迎バス 池袋→西武池袋線特急利用で80分→西武秩父駅→徒歩で乗り換え→お花畑駅→秩父鉄道皆野駅→送迎バス 送迎バスは、13:00 と 13:30 です。 |
|||||
山口清文写真展 7/14~28 小鹿野文化センターエントランスホール |
||||||
関根武 100の樹の刻字 展 7月29日~8月3日 矢尾百貨店5階大催事場 後援:矢尾百貨店 0494-24-8080 |
山西省民族楽器演奏団 小鹿野町公演 入場無料(要整理券) 8月9日(日)12:50開場13:20開演 小鹿野文化センター 詳しくは神怡人会 ※次日8月10日は埼玉芸術劇場にて公演(有料)です。 |
|||||
濱口義則吹きガラス個展 7月2日-7月7日 木亭ギャラリー |
双葉のゆめ原画展 7/10.11.12 秩父芸術文化会館 twins ゆりとまゆのHP |
|||||
平和への願い ダニーネフセタイ スペシャル・トークライブ 7月4日(土) 6時開場 6時30分~9時 ポエトリーカフェ武甲書店 24-2813 |
あじさい祭り 紫陽花神社 7月5日 10時より アジサイカブキ ザリガニ釣り大会 アジサイコンサート お茶席 居合抜刀術 写真展 小鹿野町下小鹿野 国道299号沿 |
|||||
09/6/10-22 墨絵作品展 T.S 墨絵 阿左美冷蔵宝登山道店 秩父郡長瀞町大字長瀞781-4 電話:0494-66-1885 営業時間:10時~夕方(17時頃)定休日:毎週火曜日 |
6/17〜6/29 赤岩智恵子 作品展 ………………………………… 西瓜堂カフェギャラリー 営業時間:11:00〜19:00 定休日:火曜日 秩父市東町10-7 電話:0494-22-0084 |
|||||
冨田聡 吹きガラス展 6/16-21 ギャラリーあぅん 6/24-6/30 ギャラリー セ・ラ、ヴィ 長瀞ガラス工房「聡」」0494-66-0998 |
第2回 O展 (芳春会・遊春会・燦春会 合同展) 6/18-6/22 矢尾百貨店5階美術サロン |
|||||
島田由利子展 6/2~6/30 (木曜日定休) 11:00~21:00 カフェカカリア 秩父市山田2482-1 0494-53-8830 |
![]() 「秩父カフェ&アートカルチャーガイドブック」 2009年4月30日(木)幹書房より発売 作家HP |
|||||
木 村 充 揮BAND 木村充揮(Vo, G)(EX憂歌団) 2009年6月12日(金)開場6:30 開演7:00 前売り:¥4800 当日:¥5300 (+オーダー) ホンキートンク 0494-62-0728 |
||||||
チュッパカブラ~live たべものや月のうさぎ 6月6日(土)18:00~ 2,000円(1ドリンク付き)25名まで 0494-22-2171 秩父市宮側町17-5 |
イチローコンサート 6月6日 18:30~ チケット1,600円(おつまみ+ワンドリンク付) カフェまいん 秩父市吉田久長156-4 0494-77-0902 |
|||||
チャリティ 新進画家展 6月5日~14日 10:00-5:00 秩父美術館ギャラリー 秩父市永田町7-1 23-1177 |
版画フォーラム’09 6月20日~28日 東秩父村 |
|||||
路地スタ 路地ST. ( 路地スタ) in 小鹿野 「路地ST」とは路地をテーマにしたワークショップ事業です。(STは、study、stage、studio、stadium、station、street、storyなど) 様々な催しと共に路地や街中を舞台にアートや様々なパフォーマンスで演出します。それによって新たな路地空間を創造し地域の伝統文化や環境を次世代につなぐと共にアートを身近に楽しんで頂きます。 期日:6月6日(土) 時間:午前10時より午後4時まで 場所:小鹿野まちなか ROJI展:路地や広場で様々な作家の作品展。 BoxArtめぐり:作品(彫刻、小さな絵等)が入った小さな宇宙(箱)が路地に並びます。 投句横町:俳句川柳などのが路地に並びます。 モビールの風:作家の個性あるもビールが軒にゆれます。 路地ST.(ろじスタ)音楽ライブ(ストリートライブ) 小鹿野町十輪寺の庭にて開催、雨天の場合は本堂にて。 ■午前出演(バンド、楽団のステージ) ~小鹿野ウインドアンサンプル ~ ロバートBAND ■午後出演(弾き語り、ソロ演奏のステージ) ~曲者 ~成田誠 ~増田ヒロシ ~ちえ ~HONORI ●花での演出(路地アート・パフォーマンスとともに) ●銘仙カフェ ●野点 ●隈取体験 ●屋台ばやし&太鼓ワークショップ ●鼓童演奏 ●着物で出かけてみませんか ●埼玉の路地展 ●琴と三味線の演奏(音楽ライブ) ●巡回紙芝居 ●昔遊び ●クラフト市 ●まちあるき:案内人がつきます。時間:午前10時と午後1時発。 ★お問い合わせ:西秩父商工会 小鹿野町小鹿野298-1 電話:0494-75-1381 FAX:75-1382 ★HP 路地スタ公式HP ◇動画 主催:おがの路地まち研究会 共催:全国路地のまち連絡協議会、バンビサービス協同組合、小鹿野町 後援:埼玉県、西秩父商工会,NPO法人日本都市計画家協会、埼玉県商工会連合会 協賛:NPO法人つげの会 日本初の路地スタをお楽しみ下さい。 |
||||||
2009 清流青空マーケット 5月31日10時~12時半まで 森の果樹園にて 出店申し込みは 紙英三郎(日高市清流117) |
||||||
秩父工藝家協会小品展 5/28-6/1 矢尾百貨店5階美術サロン |
第15回 泉趣会作品展 6月6日9-5時 6月7日8-4時 泉田会館 |
|||||
浅見哲一作品展「FACE」 5/13-6/1 西瓜堂カフェギャラリー 営業時間:11:00〜19:00 定休日:火曜日 秩父市東町10-7 電話:0494-22-0084 |
●アンドウユキ イラスト展 5月28日(木)~6月9日(火) 11:00~19:00(水曜定休・最終日18:00まで) ●梅野睦 絵画展 6月11日(木)~6月23日(火) PNB 〒369-1413秩父郡皆野町大字下田野1253-1 tel/fax・0494-62-6323 |
|||||
木工房ナガリ家 木工展 5月21(木)~24(日) ダニーネフセタイ 吉川かほる 「平和への願い」 矢尾百貨店5FスペースY |
神岡 学 風待つ丘の野外展 5/16-24 入場料100円 5/17、23:体験イベントあり カフェギャラリー風の丘 長瀞町上下郷2372-1 0494-66-0082 |
|||||
趣味の 手作り作品販売会 5/22-24 矢尾百貨店 5階催事場 |
第90回 秩父美術家協会展 5/14~18 矢尾百貨店5階催事場 出品者 赤岩智恵子 浅見勘一郎 浅見哲一 浅見文紀 浅見嘉正 雨宮嘉吉 新井清永 新井力也 キヨコイシイ 石原洋子 出浦和雄 井上伝蔵 大野登 小田昇 落合登喜子 落合久子 加藤正雄 木村好一 倉林愛二郎小菅光夫 小林泰久 小山光夫 近藤壽一郎 斉藤千鶴子 斉藤政一 桜井啓造 島田昌充 強矢康夫 関河英幸 高田繁樹 鷹啄栄峰 高橋織音 高橋よう子 田島美夫 田端藤次 茶谷雄司 長又貞雄 名取二郎 野原武 橋本長治 長谷川貞夫 原島達明 平野美加 藤原登 逸見桂一 町田加津子 宮前晃 本橋八郎 柳茂忠 横川三幸 横田友希 |
|||||
アルピーノ40周年記念の「小さな色紙展」[テーマ:食] 96名の作家約160点 は修了 但馬木彫とその周辺展 5月14日(木)~5月18日(月) 11:00am~18:00pm 5月14/15作家在廊 あるぴいの銀花ギャラリー さいたま市大宮区北袋町 1-130 048-647-2856 http://www1.ocn.ne.jp/~al-ginka/ |
||||||
ははそのもり美術展 5/9-5/17 10時~5時 秩父神社平成殿2階 |
秩父石酔会 5月9-10日 9時-17時 両神近藤銘醸展示室 |
|||||
09/01〜0/14 榎本 久 作品展 07/29〜08/13 マジョリカタイル展 07/15〜07/27 坂本浩文 写真展 07/01〜07/13 はんどめいど10人衆 5/13-6/1浅見哲一作品展「FACE」 6/17〜6/29 赤岩智恵子 作品展 ………………………………… 西瓜堂カフェギャラリー 営業時間:11:00〜19:00 定休日:火曜日 秩父市東町10-7 電話:0494-22-0084 |
さかい学 陶瓷展 5月1日~5月19日 11~5時 ぎゃらりい青 軽井沢町追分5744 0267-46-2408 |
|||||
●TADASUKE展抽象絵画・インスタレーション3月5日(木)~3月31日(火) ●田中宏美 絵画展 -view- 植物のある風景 4月2日(木)~4月28日(火) ●三谷恭子 現代アート展 4月30日(木)~5月12日(火) ●岩永洋美 絵画展 5月14日(木)~5月26日(火) ●アンドウユキ イラスト展 5月28日(木)~6月9日(火) 11:00~19:00(水曜定休・最終日18:00まで) ●梅野睦 絵画展 6月11日(木)~6月23日(火) PNB 〒369-1413秩父郡皆野町大字下田野1253-1 tel/fax・0494-62-6323 |
09/3/18-30 絵画展 島田由利子 油絵 09/4/1-13 春の二人展 とちはらひとし 絵画 09/4/15-5/11 春の秩父 写真展 坂野晴彦 写真 阿左美冷蔵宝登山道店 秩父郡長瀞町大字長瀞781-4 電話:0494-66-1885 営業時間:10時~夕方(17時頃)定休日:毎週火曜日 |
|||||
演劇「約束の水」 2009年5月10日( 日)秩父宮市民会館大ホール 開演3:00~ 開場2:15~ *2:40より合唱団かたくりによる「荒川のうた」合唱あり 前売券:一般3000円 小中高1500円 ペア券5000円 *当日券はすべて300円増し 主催:演劇「約束の水」をみる秩父の会 事務局:0494-24-1469(野口) 後援:秩父市、横瀬町、小鹿野町、皆野町、長瀞町、各教育委員会 ○演劇「約束の水」が語りかけること : 一つの湧き水にまつわる思い出をきっかけに、無人となった山間地を舞台に展開するこの物語は、今の日本人が忘れつつある自然とのかかわりや、人と人とのきずなをテーマにした、涙あり笑いありの感動の舞台劇です。 |
||||||
小菅光夫・小菅トシエ ~墨絵と和紙灯り~ 4/28~5/10 埼玉伝統工芸会館 小川町大字小川1220 |
ワ展 vol.8 ポスター 4月28日~5月10日 11~18時 ワプラス 秩父市上町2-14-2 |
|||||
5月9日(土) 「ナナオサカキ追悼 オープンマイク!」 出演 黒澤有一「ナナオサカキとの思い出」 オープンマイク飛び入り歓迎。朗読、弾き語り、トークなど。 入場無料 ただし1ドリンクオーダーお願いします。 ご予約、お問合せは 〒368-0042 埼玉県秩父市東町21-1 ポエトリーカフェ武甲書店 TEL&FAX 0494-24-2813 ナナオの朗読参照 |
自宅展 5月4-5-6 古館 興 秩父市吉田久長376 |
|||||
4月29日 十輪寺『花まつり』 →今までの様子 ◆甘茶かけ ◆境内コンサート ちりがみ(生) 田中六大と香山哲 HONORI 2525稼業+高橋裕 三枝彩子+高橋裕 ウォーターファイ IONS(増子真二[DMBQ/v∞redoms]+watchman[ex.MELT-BANANA]) ○×ロ(まるめろ) ムーン♀ママ(東美根子aka.あふりらんぽピカチュウ) 司会:TASKE ◆本堂美術展 ◆フリーマーケット ![]() |
2009(平成21年) NAGURA EXHIBITION 第37回奈倉展 4月5日(日) 奈倉会館にて 12時より5時まで 妙見宮春祭り 特別展 なぐら文庫三十周年記念展 ■作品展示 奈倉版画/写真/絵画/書/俳句/短歌/生け花 手工芸/盆栽/盆石/陶芸/子ども会作品 ●屋外イベント ●むかし遊び●楽しい若連企画子供達のお楽しみ! ●将棋大会大人も子供も勝負だぁ●野点心と季節をいただく一期一会 ●喜楽健康輪投げ(賞品付き)●餅つき 福を呼びましょう! 奈倉耕地行事 奈倉展実行委員会 |
|||||
詩が生まれる風景 浅見哲一 蛯子真理央 吉岡耕二 4月13日~22日 ギャラリーゴトウ 中央区銀座1-7-5 |
亀田行永 個展 4月1日~26日 ギャラリー夢 12日は切り絵教室 毎週火曜と第3水曜定休、 10~5時半 26日は4時まで 埼玉県比企郡吉見町大字今泉320 問い合わせ先0493-54-6826 |
|||||
黒澤有一作陶展 ~秩父の森から~ 4/22~28 八木橋5F アートサロン 熊谷市仲町74 |
生命の鼓動 (27名の作家 浅見哲一他) 4月10日~22日 金井画廊 中央区京橋2-6-8 |
|||||
OSAMU STANDARD3/4-3/23 02/18〜03/02 西瓜堂オリジナル銘仙・西瓜浴衣新作展 01/28〜02/16 雨あかり作品展‘冬のおたより’ 03/25〜04/06 平野節子 作品展 04/08〜04/13 妹尾山太 作品展 04/15〜04/27 島田由利子 作品展 西瓜堂カフェギャラリー 営業時間:11:00〜19:00 定休日:火曜日 秩父市東町10-7 電話:0494-22-0084 |
4月5日(日)PM2:30~4:30 「ねじめ正一 トーキングライブ@ちちぶ」 入場料 1500円(珈琲付き) 4月4日までにご予約ください ご予約、お問合せは 〒368-0042 埼玉県秩父市東町21-1 ポエトリーカフェ武甲書店 TEL&FAX 0494-24-2813 |
|||||
キヨコ ヨシダ 小品展 -花シリーズ- 3/2(月)~3/30(月) 水曜定休 3/18~3/21休業 カフェなかを 秩父市中村町1-5-25 |
キヨコイシダ展 2/15~4/18月曜休館 入園料500円 ムクゲ自然公園 皆野町皆野4048-1 ℡62-1688 |
|||||
秩父ロマン展 浅見哲一・木村好一・小菅光夫・丸山瑛示・横田輝一 3/6~3/15 オープニングコンサート3/7pm5~ (オヲノヒロシ、ゑ川史子、大滝眞、小池克治) 平成ロマン館 秩父市下影森181 0494-22-2821 |
3/25〜4/06 平野節子彫刻展 西瓜堂カフェギャラリー 営業時間:11:00〜19:00 定休日:火曜日 秩父市東町10-7 電話:0494-22-0084 |
|||||
![]() 3/14~24 9:00-17:00 東京都美術館 猪瀬辰男・梅崎幸吉・大野俊治・大野泰雄・岡田慶隆 奥津幸浩・小野なな・亀井三千代・北村麻衣子・久保俊寛 郡司 宏・小茂田杏子・田畑麻子・鳥井孝嗣・内藤瑶子 長尾春枝・並木鏡吾・成田朱希・ヘンリー市川・尾藤敏彦 松 三郎・美濃瓢吾・山崎美佐子・吉田佑子・米田昌功 LUNE・若松武史・渡辺遮莫次郎・渡辺つぶら・和田雄一 |
||||||
写真五七五 吉田公禎 3月7日~15日 10:00-5:00 ヤマブ味噌蔵 皆野町皆野1120-2 |
||||||
新井智江・請関くにとし 二人展 3/15-3/26 (金土定休) 正午~5:00 ぎゃらりい桑田 入間市小谷田1462 04-2962-4437 |
OSAMU STANDARD3/4-3/23 03/25〜04/06 平野節子 作品展 04/08〜04/13 妹尾山太 作品展 04/15〜04/27 島田由利子 作品展 02/18〜03/02 西瓜堂オリジナル銘仙・西瓜浴衣新作展 01/28〜02/16 雨あかり作品展‘冬のおたより’ 西瓜堂カフェギャラリー 営業時間:11:00〜19:00 定休日:火曜日 秩父市東町10-7 電話:0494-22-0084 |
|||||
第22回小鹿野文化祭 親子映画会3/7 生花展3/7-8日 踊りと三味線3/8 音楽の夕べ3/8 文芸美術展3/4-8日 |
さかい学 作陶展 3.12~16 10:00~19:00 矢尾百貨店5FスペースY 24-2541 |
|||||
ホンキートンク 友部/ハシケンジョイントライブ ♪ 友部正人 (Vo,G); シンガーソングライター、詩人として、 世代を越えて圧倒的な支持を集めている。 ハシケン(Vo,G); 秩父市出身のシンガーソングライター。 1995年にビクターから「グランドライフ -7L3EPT-」でデビュー。 元ちとせ、我那覇美奈などへの楽曲提供も行なっている。 オープニング: 独酔舎 曲 者 2009年3月14日(土)開場6:00 開演6:30 前売り¥4300 当日¥4800(+オーダー) honky@chichibu.ne.jp HONKYTONK 埼玉県秩父郡皆野町479-13 |
「油彩クラブ展」 時:2009年3月14日(土)~3月22日(日) AM9:00~PM5:00(最終日PM3:00)月曜日休館 所:秩父市芸術文化会館(道の駅裏手) 秩父市大宮794-6 Tel0494-22-2406 入場:無料 |
|||||
知音の響へ 箏・尺八コンサート 3月14日(土) 夢鹿蔵 6時開演 柿堺香:尺八 黛 明美声:箏 山岸美々声:箏/十七絃 |
||||||
NHKエグゼクティブアナウンサー 葛西聖司講演 「町の力 小鹿野歌舞伎」 2月28日(土)2:00~文化センター 下座音楽の世界2:00~2:30 講演2:30~ ※入場無料 小鹿野歌舞伎後援会特別企画 |
世界俳句の推進者 夏石番矢 トークセッション 『空飛ぶ法王−161俳句』出版記念 古事記、俳句、空飛ぶ法王——短さと世界性をめぐって—— 2月22日(日) 午後2時開場 2時30分開演 入場料 1,500円(珈琲付) 2時30分~4時 トークセッション 4時~6時 懇親会 会 場 ポエトリーカフェ武甲書店 |
|||||
paysage展 '09-風景画の魅力を探る- 2月14日~23日 金井画廊 中央区京橋2-6-8 浅見哲一他出品 |
||||||
小菅光夫展 -秩父を描く- 2月19日~24日 八木橋5階アートサロン |
![]() 阿佐美冷蔵寶登山道店 |
|||||
名取二郎油絵展 (私のメンタル・スケッチ) 2月15日~2月21日 井上画廊 東京都中央区銀座3-5-6 03-3562-1911 |
小鹿野歌舞伎公演 2月14日(土)午後4時~ 越後屋旅館 ・三田川中学生徒:曽我対面 ・小鹿野高校歌舞伎同好会:絵本大功記十段目 |
|||||
1月24日(土) 五十嵐えいしょう「秩父原人夜ナイト」 1月25日(日) 福島泰樹 短歌絶叫コンサート「別離」 ポエトリーカフェ武甲書店 詩集専門書店(新刊&古書)・自費出版 ポエトリーリーディング・カフェ・バー 埼玉県秩父市東町21-1 TEL&FAX 0494-24-2813 営業時間 11:30~20:00 定休日 月曜日(日曜日臨休あり) |
著名郷土画家秀作展 1月10日~31日 秩父美術館ギャラリー 秩父市永田町7-1 23-1177 |
|||||
海野俊雄金工作品展 1月1日~1月18日 10:00-17:00 阿佐美冷蔵寶登山道店 |
||||||
![]() 小室 等 (VO,G) 八木のぶお(ハーモニカ) 2009年1月31日(土)開場6:30 開演7:00 前売り¥4500 当日¥5000(+オーダー) ------------------------------------------ 予約、問い合わせ:ホンキートンク0494-62-0728(夜間) 0494-25-1000(昼間、勤め先 鈴木まで) 埼玉県秩父郡皆野町479-13 ホンキートンク鈴木將春 |
「秩父原人夜」 五十嵐えいしょう 楽団タクマニア 1月24日(土) ポエトリーカフェ 他、もう一組のバンドのライブジョイント予定 時間はPM6:30スタート 軽飲食付き(入場1500円) |
|||||
市川良夫のマネキノスケ&陶展 Izikawa Yoshio 1月22日(木)~2月2日(月) アルピーノ銀花ギャラリー さいたま市 |
||||||
作詞作曲 ACKO Sweet Road ~R299~ 夢鹿蔵にて好評発売中 819円(バイク) 初版限定800円 お求めは 夢鹿蔵0494-75-4310 小鹿野町小鹿野377 |
※こちらに掲載されているものは、管理者に届いたDMをもとにボランティアで載せています。
お載せすることに許可も必要なものがありますので、基本的には掲載の希望の連絡をお願いします。