終了された催しは小文字にしています。ホームへ
※最終日の時間などは早めに終わるイベントもありますのでご確認下さい。
▼2010年版(平成22年) ただいま開催中と予定▼ | ||||
イベント予定が分かる ギャラリー等のHP→ |
西瓜堂 ギャラリー&カフェ |
阿左美冷蔵 ギャラリー&氷茶房 |
フ゛ックカフェ・ギャラリー PNB-1253 |
掲示板 |
ポエトリーカフェ 武甲書店 |
ライブハウス ホンキートンク |
■ギャラリーリンク■ |
▼2010年版(平成22年) 届いたDMやMailによる情報での紹介▼ | |||
《小さな絵画展》 大野登 小菅光夫 近藤寿一郎 浅見哲一 木村好一 渡辺遮莫次郎 田島昭泉 関根昭文 請関くにとし 11月1日~12月31日 10:00~16:00 手打そば武蔵屋・売店ギャラリー 秩父市番場町4-11 23-1818 |
舞う愛 12月15日-27日(火曜日定休) 赤岩智恵子個展 阿左美冷蔵宝登山道店ギャラリー 長瀞781-4 66-1885 |
||
笠原正夫 秩父を描く-in西瓜堂 平成22年12月1日~13日(火曜定休) 11:00~19:00 秩父市東町10-7 0494-22-0084 |
うえしんちえ子・やなぎはらわじゅ 二人展 12/9-25(水・日・祭日は休み) cafe豆さる 飯能市仲町13-4-1F 042-972-8939 |
||
吉田迪子絵画展 ~土のある風景~ 12月8日~13日 矢尾百貨店5階美術サロン 0494-24-8080 |
浜田賢治展 12月1(水)~13(月) 火曜定休 氷茶房&Gallery 阿左美冷蔵宝登山道店 長瀞781-4 66-1885 |
||
浅見哲一小品展 12/4~11 ぎゃらりーGabo 熊谷市赤城町1-93 048-527-1759 |
|||
秩父デッサン会 11/30~12/7 秩父芸術文化会館 9:00~17:00 月曜休館 |
さまざまな黒展-2 ~黒から見えるもの~ 11/29~12/4 T-BOX 中央区八重洲2-8-10-3F 浅野紋子 木内功 田辺修 望月厚介 伊藤祐之 香本博 野澤義宣 山崎美佐子 神崎絵里 下滝英男 三宅和子 |
||
視線の果て 11/11-21 秩父芸術文化会館 大岡恵美子 近藤康利 斉藤麗子 OSAMU 宮崎紀子 tsugumi 黒沢文子 赤岩智恵子と子どもたち |
浅見哲一展 11月11日~11月23日 あるぴいの銀花ギャラリー さいたま市大宮区北袋町1-130 048-647-2856 |
||
ミディ・エレファント アイリッシュ・コンサート♪ (カナダ人ケルト系民族音楽バンド JimEdiger) オープニング:音工房 11月20日(土) 午後6時30分開演 喫茶タカノ 1500円(ワンドリンク付) 秩父市下宮地町10-19 0494-22-1186 連絡先090-2654-7646(タバタ) |
うえしんちえこ in 茶々楽 クロッキーと木版画とクレパス 11/16-11/20 10:30-18:30 北本市本宿6-143-2 048-592-2799 |
||
田島昭泉作品展 [幻想秩父] 11月3日(水)~15日(月) 11:00~19:00 火曜定休 西瓜堂カフェギャラリー 秩父市東町10-7 tel.22-0084 作家在廊:3日,11日(11~16時) :7日,14日(13~19時) |
《小さな絵画展》 大野登 小菅光夫 近藤寿一郎 浅見哲一 木村好一 渡辺遮莫次郎 田島昭泉 関根昭文 請関くにとし 11月1日~12月31日 10:00~16:00 手打そば武蔵屋・売店ギャラリー 秩父市番場町4-11 23-1818 |
||
古館やすこ個展 11/8~11/13 ギャラリーミハラヤ 東京都中央区銀座1丁目1-4-6 03-3564-4466 |
ぼくたちでつくる写真展 第2回 こころの山・・・武甲山の今と昔、 そして武甲山信仰から生まれた秩父夜祭の今と昔 主催/ぼくたちでつくる写真展の会 後援/秩父市 2010/11/9~11/14秩父じばさんセンター2Fで開催 午後1時~午後6時 11/13&11/14 の土日は午前11時~午後6時 (入場料無料) ブログ |
||
おくら倶楽部作品展 たかはしせいいち 野口恒治 11/1~11/6 檜画廊 千代田区神田神保町1-17 03-3291-9364 |
水興会・墨絵展 10/31~11/7 am10:00~pm4:00 秩父神社・平成殿2Fホール |
||
心に響く大地の鼓動 11月3日(祝)10:00~15:00 ライブイベント ひとひらのもみじ 入場無料 雨天決行 三峰神社成渓殿・神領民家 クラフト展示販売 もみじ茶会 ・山伏神楽研究会公演 12:00~ ・三四郎 サックス 13:10~ ・弥勒 三味線横笛ギター 14:00~ |
YAMABIKO 木霊するテンランカイ in ART STASION おっぺ 10月30日~11月7日(日) ※11月3はお休み 11/2:アラスカ先住民ボブサムさんお話 11/3:ボムサムさんと三峰山ハイキング 11/7:チベットダライラマ大学建設 チャリティライブ 3000円 ---展示--- 黒澤有一(陶芸)LEIKO(墨絵) 横井英夫(染)横井照美(刺繍) 入間郡越生町大満516 049-292-5543 |
||
黒沢和義 山里の記憶・原画展 10月28日~31日 矢尾百貨店5階・催事場 |
木村好一展 2010.10.20-11.1 [彼方]西瓜堂カフェギャラリー 11:00-7:00 [季節のスケッチ]喫茶グレー 11:00-6:00 |
||
煌めくアート展 前原和子 平野節子 小菅トシエ 石原洋子 キヨコイシダ 赤岩智恵子 町田加津子 10/15~26 秩父芸術文化会館 秩父市大宮794-6 0494-22-2406 |
私の響いた秩父 香本博 絵画展 10/13~10/31 10:00-17:00 定休日は火曜日 阿左美冷蔵寶登山道店 0494-66-1885 |
||
秩父美術家協会展 10月14日~18日 矢尾百貨店5階催事場 |
病院に絵がやってくる・・・展 近藤康利 tsugumi 浜田賢治 10.15~21 秩父生協病院 待合室ギャラリー&1f |
||
仲井と新田の鉄道マニア倶楽部 トークライブ 10月11日(月祝)18:00~ 仲井正和鉄道写真展 10/1~15(4,8は休業) ポエトリーカフェ武甲書店 秩父市東町21-1 0494-24-2813 |
|||
うえしんちえ子 自宅展 9/29~10/5 飯能市飯能684 |
さかい学陶磁展 〈青白磁・黄瀬戸志野〉 10月6~12 八木橋5Fアートサロン 熊谷市仲町74 048-523-1111 |
||
小菅光夫展 鬼だらけ 9/4-10/3 正午から7時 無休 應無寺 東京都葛飾区東新小岩2-10-4 03-3692-1116 |
「第8回くらふと展inふきのとう」 2009年9月19日(日)、20日(月) 埼玉県深谷市針針ヶ谷41-3(旧岡部町) ふきのとう保育園 048-585-1491 |
||
秩父工藝展 9月29日(水)~10月4日(月) 矢尾百貨店 5F美術サロン |
海野俊雄・杉浦公美 金工と陶磁 二人展 9/14~19 桃林堂青山店・桃林堂画廊 東京都港区北青山3-6-12 03-3400-8703 |
||
孤独の骨の夜 秩父前衛派 笹久保伸 清水悠 青木大輔 9月19日 ♪ 19:00~ ポエトリーカフェ 前売り2000円当日2200円 0494-24-2813 |
田島一彦先生と教え子達展 9月15日(水)~23日(木) 午前9時~午後4時30分(最終日15時) 秩父市芸術文化会館展示室1~3 〒368-0023 秩父市大宮794-6 0494-22-2406 |
||
浜田賢治展 何処から・・・何処へ 9月3日~14日(水・木休廊) 11:00-18:00 アートプレイスK さいたま市浦和区北浦和1-14-11 越谷ビル2F 048-825-1700 |
浜田賢治展 9月12日~21日(木・金休廊) 11:30-17:00 ギャラリーこはく さいたま市見沼区大和田町2-1181-11 070-5567-8729 |
||
鷹啄美術研究所作品展 9/1~7 秩父市芸術文化会館 (秩父道の駅横) 0494-22-2406 |
下町慕情展 浅見哲一 宇野マサシ オーライタロー 斉藤賢司 住井貞夫 高橋ノブオ 仲佐藤滋 西村宣造 野中光正 森本秀樹 9/3~13日 ギャラリー ア ビアント 東京都墨田区吾妻橋1-23-30-101 03-3621-0278 |
||
写真の会「とってんべェ」写真展 おいらのすきな風景展 その8 8/3~8 秩父市芸術文化会館 8/10~30 小鹿野文化センター |
わたなべさもじろう作品展 8/17~31 (23,30休) ポエトリーカフェ武甲書店 8/27(金)19:00~トークショー 「崖っぷちのうつ男」 |
||
東京きりえ美術展 8/21~8/25 入場無料 会場 O美術館 大崎駅東口 亀田行永他出品 |
麓蒼会美術展 8/11~8/16 10:00-7:00 秩父矢尾百貨店5階美術サロン |
||
イチか?!バチか?! ♪ 梅津和時(サックスクラリネット) みっち(歌ダンス) 石川浩司(歌パーカッソン) 8月20日(金) ホンキートンク 前売り3000円 当日3500円 090-8894-4180(鈴木) |
アートな交差点・七夕祭り展 出展者 田島昭泉 横井ひでお 亀田行永 酒井トモ 8/4~14 休業8/9 ポエトリーカフェ武甲書店にて 他に、昭和30年代の七夕祭りの写真展示 |
||
木村明宏 木のおもちゃ展 8/7(土)-8/16(月) 8/10(火)休み あるぴいの銀花ギャラリー 11:00am-18:00pm 330-0835 さいたま市大宮区北袋町 1-130 048-647-2856 |
メルヒェン 平野節子 宮前優子 宮下眞有美 8/1~14 10:00~5:00 上石ギャラリー 秩父市宮側町18 0494-23-7666 |
||
七夕祭り ストリート・パフォーマンス @東町通り 8/6(金)♪ストラグル、♪弥勒、赤岩智恵子 8/7(土)♪弥勒、♪チーム多摩印、♪楽団タクマニア 5:00~9:00(7日は~8:00) 秩父市 東町商店街協同組合 |
|||
日曜会展 7/24~8/1 秩父芸術文化会館 秩父市大宮794-6 0494-22-2406 |
30人展 芸術文化会館5周年 7/27~10/24 秩父市大宮794-6 0494-22-2406 |
||
![]() 詳しくは 0494-25-1000 |
真夏の宵 7/24(土)18:00~ ソプラノ(栗原陽子) &フラメンコ(赤岩智恵子)の夕べ カフェシンフォニー 0494-22-8600 チケット3000円(1ト゛リンク付キ) 出演 ソプラノ:栗原陽子 ピアノ:岡倉富敦 チェロ:須田千香良 フラメンコ:赤岩智恵子 友情出演テノール:稲垣成人 |
||
深沢文江〈銀・ジュエリー〉 さかい学〈青白磁〉 二人展 7/11-20 YAYAギャラリー 東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテルアーケート゛ 03-3580-8088 |
|||
浅見哲一 + 須藤永子 HOUSE 7/12-7/24 ギャラリーゴトウ 東京都中央区銀座1-7-5-7F |
![]() ――古代ギリシャ・エトルスクから 近代日本の遺品まで―― 2010.7.12(月) - 7.21(水) open 11:00 close 18:00 初日12:30より・最終日15:00まで 15(木)・19(月祝)休廊 |
||
版画フォーラム’10 喜楽展 7/1(木)~31(土) 11:30~14:00、17:00~20:00月曜定休 日本料理喜楽 寄居町寄居998 048-581-0200 ◆本展は6/19~27→↓ |
洋画家たちによる 紙のしごと展 浅見哲一 五百住乙人 猪熊克芳 入江英三 臼木英之 大原立司 小原 馨 小菅光夫 蔡 國華 白石 潔 須永 高広 中村民夫 松井ヨシアキ 森 幸夫 森 嘉一 森吉 健 汪 洋 他 7/5~17 金井画廊 中央区京橋2-6-8-3F |
||
絵画・陶芸グループ やしお展 7/7~12 YAO百貨店5階美術サロン 24-8080 |
濱口義則吹きガラス個展 7/1~7/6 木亭ギャラリー 秩父市野坂町五方の辻 22-4388 |
||
![]() アートプレイスK画廊企画 5人展 |
町田英子と生徒展 創作人形 6/17-7/7 観音茶屋にて 小鹿野町飯田2359 0494-75-0907 |
||
![]() あじさい祭り 7月4日(日) 午前10時より 紫陽花神社にて アジサイカブキ ザリガニ釣り アジサイコンサート フロートーンス゛ 高岸茂子 音工房 泉田若連太鼓 コ゛スヘ°ラ・ミュ 小鹿野童謡クラブ お茶席 居合い抜き刀術 写真展 水石展 他 |
浜田賢治展 6月21日~29日(水・木休廊) 11:00-18:00 アートプレイスK さいたま市浦和区北浦和1-14-11 越谷ビル2F 048-825-1700 ※同ギャラリーにて9/3-9/14でも個展予定 |
||
蓮の露展 浅見哲一 上野明美 高橋正子 田端麻子 濱本裕介 古田恵美子 緑川俊一 森敬子 森本秀樹 6/22~6/29 ギャラリー枝香庵 中央区銀座3-3-12 050-3452-8627 |
|||
島田由利子絵画展 Liberty ふるさと館 6/22(火)~27(日) 10:00~17:00(最終日3:00) |
|||
赤岩智恵子フラメンコ 6/27(日) 19:00~ あなたとチェロと文学と 「須田千香良の居る日曜日」 ポエトリーカフェ武甲書店 0494-24-2813 |
赤岩智恵子 6月の薔薇・個展 ふるさと館 談話室 集 6月1日から29日まで 月.水休み |
||
赤岩智恵子個展 「舞う愛」 6/17-6/28 西瓜堂ギャラリー 秩父市東町10-7 6/20:イチロウ フォークコンサート(17:00~) 6/27:「舞う愛」フラメンコ&チェロ須田千香良(17:00~) |
版画フォーラム2010 和紙の里ひがしちちぶ展 6月19(土)~27日(日) 東秩父村大字御堂441 370点の作品展示 |
||
仲井正和トークライブ 「ぼくが紀行文にハマったワケ」 6月20(日) 19:00~ ポエトリーカフェ武甲書店 秩父市東町21-1 0494-24-2813 |
金工展 金工作品と生活銀器 海野俊雄 ブログ 2010 6/16(木)~21(月) YAO百貨店5F Yスペース 0494-24-8080 →秩父工芸家協会 |
||
冨田聡 吹きガラス展 6/15-21 ホテルセラヴィ 長瀞町大字井戸419-1 0494-66-3168 |
チャリティー 新進画家展 6月11日~20日 秩父美術館ギャラリー 秩父市永田町7-1 23-1177 |
||
アートプレイスK オープン記念グループ展 花田伸 田島昭泉 キヨコ イシダ よだ みちよ 徳永陶子 梶田淳一 鹿島寛 二村潤 6月4日~13日(水木定休) 11:00-18:00 アートプレイスK さいたま市浦和区北浦和1-14-11 越谷ビル2F 048-825-1700 |
大田佳弘 トーク&ピアノコンサート 6月6日 1:30開場-2:00開演 秩父ミューズパーク音楽堂 3000円(全席自由) |
||
4+1浜田絵画教室 展 6/2-14 氷茶房&Gallery 阿左美冷蔵宝登山道店 長瀞781-4 66-1885 |
オー展 6/3-7 YAO百貨店5階美術サロン 10:00-7:00 |
||
大きな地図のPDFは↓こちらをクリック http://titibu.sakura.ne.jp/ART/rojist2010map.pdf スケジュールなどが全て解ります。 路地ST.(ろじスタ) pert2 2010 →作品出場者募集中 期日:6月5日(土) 時間:午後1時より夕刻まで 6日(日) 時間:午前9時より午後4時まで まちなか展・Box Art・投句横丁・おがの楽市楽座 ストリートライブ(おてらいぶ)特産市、屋台村、街中カフェ等... 開催地域は小鹿野町のまちなかです。 ◆問い合わせ:西秩父商工会 小鹿野町小鹿野298-1 電話:0494-75-1381 FAX:75-1382 |
ポピ展 愚図庵&花志見庵 5/8~31 珈琲道ぢろばた 秩父市東町9-14 24-3377 木曜定休 |
||
工房isica作品展 5月22日(土)~31日(月) 9:30~16:00 観音茶屋 〒368-0111埼玉県秩父郡小鹿野町飯田2359 0494-75-0907 |
西瓜堂 3周年記念展 5/15-31 横尾忠則×西瓜堂×Bohemians 0494-22-0084 |
||
ぐりむら市 5月23日(日) 11時~16時 雨天中止 会場:秩父市栃谷1172-2 0494-23-7922 子供の遊び・クラフト ワークショップ・食べ物 |
キヨコ イシダ展 5月21日~25日(火・木休廊) 11:00-18:00 アートプレイスK さいたま市浦和区北浦和1-14-11 越谷ビル2F 048-825-1700 |
||
手作り作品販売会 5/21-23 矢尾百貨店大催事場 24-8080 |
木工房ナガリ家 第7回木工展 「矢尾百貨店」秩父 5F スペースY 5月20日(木)~24日(月) 10:00~19:00 最終日17:00 |
||
秩父石酔会 水石展示会 5/8-9 9:00-17:00 近藤銘醸株式会社 両神小森 問い合わせ 吉野 24-2510 |
秩父美術家協会展 5月13日~17日 矢尾百貨店5階催事場 10:00~17:00 写生旅行スケッチ展 5月12日~18日 芸術文化会館 9:00~17:00 |
||
「秩父のおもしろあーと展」 4月29日(祝)~5月5日(祝) 時 間 午前10時~午後5時 かみいしギャラリー 無休 0494-23-7666 秩父市宮側町18 ダニーネフセタイ(木工、家具など) 吉川かほる(木のアクセサリー、小物) 木村明宏(からくりおもちゃ) さかい学(陶芸&木魂面:きむすびめん) 田島ショウセン(羅漢雛壇飾り&緑化計画) 石橋城呉(秩父おもしろ言葉と水彩画) 平野節子(石膏3Dレリーフ&セメント彫刻) ■石橋城呉の「ちょっとエッチな秩父弁トークショー」 5月1(土)、2(日)1:30~ |
第10回記念 ははそのもり美術展 4月25日~5月9日 秩父神社平成殿二階 |
||
大田至作陶展 4.29-5.9 秩父椿森窯ギャラリー 秩父市上影森241 0494-24-4546 10:30-5:00 |
|||
藤の会展 2010 4月23日~5月6日 武蔵屋本店2Fギャラリー 秩父市上宮地町9-19 0494-23-6348 水村健治・古館 興・新井秀明 小菅光夫・木村好一・関根昭文 関根信夫・和氣佐代子 |
|||
弥勒(みるく)コンサート♪ 5月5日 開演1:30 ムクゲ公園内 花の森こども園園舎 料金 大人1000円 高校生以下300円 いずれもワンドリンク付き(公園入園料込み) |
|||
十輪寺花まつり 2010年4月29日(祝) 10:30~16:00 入場無料 ●花祭りコンサート <出演>TASKE HONORI ザ紋次郎ズ 音工房 安女と太郎次(三枝彩子+チャーリー高橋+井上佐知子) 桃鏡 蔦木俊二(突然段ボール) 2525稼業+チャーリー高橋 OWKMJ(俺はこんなもんじゃない) (順不同) 司会:TASKE ●本堂美術館 ●何でも市ほか 埼玉県秩父郡小鹿野町小鹿野1823 十輪寺 0494ー75ー2000 |
キヨコイシダ絵画展 4月22日~26日 矢尾百貨店5階 スペースY 0494-24-8080 |
||
十歩展 4月25日-25日 10:00-6:00(最終日-5:00) 吉田旧武毛銀行本店 (登録有形文化財) |
|||
笠原正夫・個展2010 4月15日-20日 木亭ギャラリー 秩父市の坂町五方の辻 0494-24-7841 |
黒澤有一作陶展 4/13-4/18 穴窯陶廊 炎色野 東京都渋谷区渋谷2-7-14 03-5485-8922 |
||
山里讃歌 喜寿記念 坂本好房写真展 おれに嫁が来た頃 4/7~19 西瓜堂カフェギャラリー |
|||
記憶の中へ 浅見哲一・古田恵美子2人展 3/15-26 あらかわ画廊 中央区京橋2-8-18昭和ビルB2F 03-3566-5213 |
浜田賢治展 -何処から・・・何処へ- 3/29~4/6火木休廊 11:00-18:00 アートプレイスK さいたま市浦和区北浦和1-14-11 越谷ビル2F 048-825-1700 |
||
『純情な夕陽たち』香本博 交響水彩画展 前編 1月9日(土)から1/16(土) 後編 3月28日(日)~4月3日(土) 茶房 高円寺書林 東京都杉並区高円寺北3-34-2 TEL:03-6768-2412 営業時間:11:30~21:00 1/15のみ:~19:00 最終日:~17:00 |
第36回人人展![]() 秩父からの出品者は渡辺遮莫次郎・古館興・古館やすこ |
||
近藤康利・大岡恵美子 ~3/15まで 泰山堂cafe 秩父市番場町11-6 0494-22-0946 定休日火曜日 |
油彩クラブ展 3月13日~3月22日 秩父芸術文化会館 (道の駅横) |
||
ポエトリカフェ 武甲書店 アートな交差点作品展示予定 2月17日~28日 田島昭泉 3月2日~14日 亀田行永 3月17日~31日 田島昭泉 4月1日~15日愚図庵&花志見庵 ポピ展(POEM&PICTURE) 4月17日~30日 小菅光夫 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 2月27日(土)TASKEポエトリーリーディング「春への序曲」 3月13日(土)きり絵作家・亀田行永が語る「ちちぶの怖い話」 3月21日(日)田島昭泉トーク「アートな生活と自然」7:15~ オーナーブログ HP 3月22(祝)営業、24日(水)、29(月)が休業 |
ポエトリカフェ 武甲書店 アートな交差点 3月17日~31日 田島昭泉 3月21日(日)田島昭泉トークショー 「アートな生活と自然」6:30~ オーナーブログ HP 3月22(祝)営業、24日(水)、29(月)が休業 |
||
グレー ワンコインライブ ♪ 12/19(土) 曲者 ブルースデュオ完治郎&いっちゃん 1月23日(土) ヤマザキ マコト 民族楽器 2月27(土) 落語 セニョール栗原君 3/27(土) 音工房 いずれも6:30~開演 500円(珈琲付き) 要予約0494-24-7780(ク゛レー)、090-7800-2955(宮城) |
さかもとひろふみ写真展 3/10-22火曜定休 西瓜堂カフェギャラリー 秩父市東町10-7 0494-22-0084 |
||
小鹿野美術クラブ絵画展 3/17-22 矢尾百貨店5F美術サロン 24-8080 |
|||
陶の仕事・樹の仕事 3/8-14 やきもの・黒澤有一 木工房ナガリ家・タ゛ニーネフセタイ吉川かほる 書愉房 雨滴 熊谷市太井2148-5 048-523-2153 作家在郎8、10、13 |
|||
さかい学作陶展 3/11-15 矢尾百貨店5Fスペースy |
CD ART66 2/26-3/6 ギャラリー枝香庵 東京都中央区銀座3-3-12-8F 050-3452-8627 浅見哲一他全33名 |
||
いき ことば こころ え 呼吸する言葉・心の版画 水村健一・高橋清一 2月11日~22日 11:00~18:00 あるぴいの 銀花ギャラリー さいたま市大宮区北袋町1-130 048-647-2856 ■20日午後3時清ちゃんの紙芝居上演 ■21日にはこの展示見学とアルピーノのランチを食べ、 観劇鑑賞するツアーが企画されています。(秩父発・会費7000円) 問い合わせ申し込みはグレー0494-25-1541 |
![]() |
||
第56回 秩父美術展 絵画・書・写真・彫刻・工芸 2月15日(月)~20日(土)9時~17時 21日(日)9時~15時 秩父市役所第2庁舎(歴史文化伝承館) 秩父市役所HPリンク |
近藤寿一郎 近作展 2/18~2/22 矢尾デパート 5F美術サロン 0494-24-8080 |
||
音楽へのオマージュ 2/1-2/10 ギャラリーゴトウ 東京都中央区銀座1-7-5-7F 03-6410-8881 出展作家 靉嘔(Ay-O) / 浅見哲一 / アナマリア・クリスティーナ / 池本洋二郎 / 伊藤彰規 / 伊藤香奈 / 猪熊克芳 / 上野明美 / 上村亮太 / 折登朱美 / 笠井誠一 / 川村良紀 / 田鎖幹夫 / 冨長敦也 / 中佐藤滋 / 中林忠良 / 野坂徹夫 / 野田哲也 / 早川重章 / 古田恵美子 / 星野美智子 / 前川佳子 / 前田昌良 / ミズテツオ / 森嘉一 / 森本秀樹 / 矢田典子 / 山内龍雄 / 山崎万亀子 / 吉田素子 / 好宮佐知子 / 渡邉早苗 |
2009年2月3日(水)~2月15日(月) 「てしごと展」 吉川かほる・新妻陽子 森田順子・森田嘉子・阿左美冷蔵 長瀞町 「阿左美冷蔵寶登山道店」 |
||
3人の空間展 鹿島寛・鷹啄栄峰・鶴巻美智子 1/25-30 櫟画廊 東京都中央区銀座7-10-12 03-3571-0347 |
|||
うえしんちえ子 木版画展 1/28~2/2 イル・パライソ 入間市春日町1-11-18 04-2963-2339 |
著名郷土作家秀作展 1月10日~31日 秩父美術館ギャラリー 秩父市永田町7-1 0494-23-1177 |
||
浜田賢治展 1/16-25 ドローイング「何処へ」 アートギャラリーこはく さいたま市見沼区大和田2-1181-11 070-5567-8729 |
黒澤有一・新春の器展 1/6~17 たいやきカフェ&ギャラリー「みよし」 皆野町皆野924-1 0464-62-1010 |
||
『純情な夕陽たち』香本博 交響水彩画展 前編 1月9日(土)から1/16(土) 茶房 高円寺書林 東京都杉並区高円寺北3-34-2 TEL:03-6768-2412 営業時間:11:30~21:00 1/15のみ:~19:00 最終日:~17:00 |
今岡紫雲英(いまおかれんげ) 現代水墨画展 文楽人形を描く 12月15日~2010年1月11日(9:30~4:30) 埼玉伝統工芸会館(入場料300円) 小川町小川1220 0493-72-1221 (今岡琴子0494-75-4525れんげ庵) |
||
チャリティー 新春・秩父工藝家協会作品展 2010/1/1~7 10:00~6:00 秩父・ふるさと館 談話室「集」 0494-23-7300 |
浜田賢治展 12/23-1/4 ドローイング「何処へ」 阿左美冷蔵 ギャラリー&氷茶房 長瀞781-4 0494-66-1855 |
||
・ | ・ | ||
・![]() |
・ | ||
・ | ・ | ||
・ | ・ | ||
・ | ・ | ||
・ | ・ |
秩父の作家によってで発刊された出版物やCD ■詳しくは→音楽 →文学 | ||||||
![]() 山口美智子 「壊れかけた更年期」7月発刊 |
![]() 「秩父カフェ&アートカルチャーガイドブック」 2009年4月30日(木)幹書房より発売 作家HP |
|||||
作詞作曲 ACKO Sweet Road ~R299~ 夢鹿蔵にて好評発売中 819円(バイク) 初版限定800円 お求めは 夢鹿蔵0494-75-4310 小鹿野町小鹿野377 |
※こちらに掲載されているものは、管理者に届いたDMをもとにボランティアで載せています。
お載せすることに許可も必要なものがありますので、基本的には掲載の希望の連絡をお願いします。