合併協議会設置請求

吉田町の 西秩父三町村合併を望む会  会報12号 平成16年5月7日発行

■吉田のチラシのトップに戻る  西秩父三町村合併を実現する会に戻る 私たちの未来構想

会報13号署名活動開始   →埼玉新聞記事(5/18)  →(5/26)署名集まりました。 →5/27選管に提出

西秩父への合併へ署名をお願いします!!
■私たちは合併するなら西秩父の三町村が理想だと考えております。アンケートの結果も大きく西秩父合併です。しかるに吉田町では4市町村(秩父・吉田・荒川・大滝)の合併協議会を始めました。
そこで、当会では合併法にある「合併協議会設置の直接請求」の申請をしたところであります。小鹿野・両神と吉田町が協議会の設置をしていただくための署名活動が始まります。
期限は5月25日までですので時間がありません。
町民の皆さん、応援してください。皆さんの声を受ける電話も増やしました。お名前と電話番号、住所を知らせてください。ご理解頂き、ご協力下さい。電話一本でとんで行きます。ご意見もお寄せ下さい。
また、署名を集めて下さる方も募集しています。署名を集める方は登録が必要です。是非、ご協力をお願い致します。
 事務局:77−0959 (新井 利雄)メールして下さい。

■■首長さんや議員同士の感情的な流れで合併をしてもらっては困ります。町長さんも議員さんも住民投票はしないとのことです。この様な状況では、私たち住民が声を出さなければならないのです。

■■■西秩父合併になれば人口は2万人。国からいじめられる小規模自治体ではなくなります。また、企業収益も高く、経済的にも充分やって行ける力を持っています。観光にも秀でた地域です。自然豊かな味のある西秩父を創造しましょう。

下の図は県の検討委員会が多くの分析後の最終的パターンです。第6回検討委員会発表
この図は、通勤・通学・商圏、事務組合・保健医療圏、県民意識調査・市町村長・議員に対する意識調査の結果等を分析し、
さらに合併に向けた地域活動・市町村に対するヒアリング・県議会の意見を加えてでた最終的パターン図です。
紆余曲折しながらもこれに近い形になってきましたが・・・
平成13年1月23日第6回配付資料



合併協議会設置請求のための署名活動が始まりました。5月13日

 私たちは、吉田町長に対し、市町村の合併の特例に関する法律に基づき、合併協議会設置の請求をするための町民の署名活動を開始しました。合併対象町村は、小鹿野町と両神村です。この両町村は、既に法定協を立ち上げており、これに新たに吉田町を加えてもらおうというものです。
 吉田町長は、あくまで、秩父合併協議会(秩父市、吉田町、荒川村、大滝村)での合併を目指しており、吉田町議会は、住民投票条例の制定請求があっても否決する意向です。私たちは、やむを得ず合特法による3町村での協議会設置を目標として行動します。
       署名については 事務局:77−0959 (新井 利雄)メール 連絡をお待ちしております。

 平成16年4月2日、吉田町臨時町議会が開催され、秩父地域合併協議会(7市町村合併)の廃止。その直後に秩父合併協議会(秩父市、吉田町、荒川村、大滝村)の設置が議決されました。
これに先だって町内各地で開催された合併説明会で、吉田町長は、合併の枠組みが変わる場合は再び町民説明会を開き町民の意思を問うと明言しております。
また、昨年、秩父地域合併協議会(任意協)により実施された住民アンケートにおいて、吉田町民は吉田町、小鹿野町、両神村の3町村合併を圧倒的多数で選択しております。

 以上のように、町民に約束した説明会も実施せず、町長と議会の議決だけで住民不在の4市町村の合併を進めるのは、あまりにも拙速かつ住民の意思を無視したものであります。
 そこで、古来ニシヤツ3町村と呼ばれ、社会、経済、文化等、歴史的にも生活圏で密接な関係のある小鹿野町及び両神村との合併について吉田町民が真剣に考え、議論すべきと判断し、吉田町、小鹿野町、両神村の合併協議会の設置を請求すべく行動する次第です。


会報bP3 平成16年5月17日発行 秩父市地域へ折り込み

市民のみなさま 私たちの願いを聞いて下さい。

願いその1 
西秩父三町村(吉田・小鹿野・両神)は
 警察行政、商工会、衛生組合など
  ほとんどが共同体でやってきました。

■7市町村の協議会が解散しましたが、なんとその20分後に4市町村(秩父・吉田・荒川・大滝)の合併協議会を始めました。住民説明会でもこんな枠組みは聞いた事がありません! 誰が望んでいるのでしょうか?
「西秩父商工会」「西秩父衛生組合」この他にも西秩父の枠では多くのクラブや団体が有りますが、それらはどうなるんでしょうか? 培われた伝統やつながりは消えてしまうのですか? 
文化、スポーツ、職域、学域としても西秩父のつながりは、大変大きなものです。二町五ヶ村と言われた時代からの絆は強いのです。お願いです。西秩父で合併させて下さい。
■■小鹿野の町長と肌が合わないからと意地や感情で合併しないで下さい。はじめに西秩父合併を力説していたのは猪野町長さんです。町民の顔を見て下さい。吉田と秩父市の接点は小さいのです。素直に見て下さい。日々のお付き合いは断然西秩父です。住民は西秩父に愛着を持っているのです。その西秩父を分断してまですべき合併でしょうか? 小鹿野方面には巣掛トンネルが抜け、さらに一体化したばかりです。
■■■私たちは合併の法律に則って西秩父の三町村合併協議会設置請求の署名を始めました。住民は西秩父合併ができるまで運動をして行く覚悟です。

願いその2 
市長さん 市議会の皆さん
吉田の住民は西秩父合併を望んでいます。

 ◇7市町村の任意協議会が昨年8月に実施したアンケート調査でも吉田の住民は西秩父の合併を望んでいるのです。4市町村などは0%です。
 ◇昨年4月2日発表の秩父JC実施のアンケートでも合併するとしたらどこと合併したいかの質問に対し割合で表すと一位は小鹿野22.9%。二位は両神20.2%。三位は皆野17.4%。四位が秩父市14.7%です。多くの民意は西秩父枠になるのです。
また、他の調査などにおいても、三町村合併を望む声が多数になっているのです。
お願いです。吉田の住民の声を良く聞いて下さい。
 ◇地図(↑)を見て下さい。余りに変則的な合併が進もうとしていることにお気づきだと思います。川の流れにも反るような合併に、過半数の住民はいま、声を上げ始めているのです。ごり押しはいずれ壊れます。
無理をしないで下さい。

任意協議会でのアンケート結果を
詳しくお伝えします。
吉田・小鹿野・両神 40.1%
吉田・小鹿野      7.7%
7市町村 33.5%
9市町村 2.2%
その他7.3%  無回答9.1%

吉田のチラシのトップに戻る  西秩父三町村合併を実現する会に戻る


今後の請求の流れ
選挙管理委員会の署名審査(20日以内)と縦覧(7日)を経た後、5日以内に本請求を町に提出。
町はただちに県へ報告し、小鹿野・両神に意見を求め、回答 (90日以内) を待ちます。両町村の付議する回答があった場合、県へ報告し、60日以内に各町村で議会にかけます。
もし吉田町議会が民意を汲まずに否決した場合は有権者の1/6(約800名)の署名を集めれば住民投票が実施され、過半数の投票で決まります。
アンケートでは多くの町民の声も分かっているので、吉田町としては無駄な手間とお金と迫る合併期限を使ってまで議会は否決しないはずですが・・・。

吉田町長さんへ
秩父はひとつとは聞こえがいいですが・・・
住所も秩父市下吉田と簡単でいいですが・・・ 世界を見てください。
日本の市町村に該当する自治体は、フランス国内に約3万7000弱あり、そのうちの約9割は人口2000人未満の小規模な自治体です。フランスの人口は約6000万人(2003年推計)です。
アメリカの自治体は3万6000ある。しかも30年前から自治体数は増加の一途。自治体の半数が人口1000人以下です(2002年米政府調査報告)(全人口は約2億5000万人)
ちなみに日本は人口1億1千万人に対し自治体数は3000。政府はこれを1000にして中央集権国家にしようとしているのです。
文化・経済と先進地である国を支えているのは顔の見える小さな自治体なのです。消防、ごみ対策や医療を含め広域で合理化してやるべきものは広域組合でまかなえばいいのです。足元のことは声が届く自治体が必要です。自治体の中で身の丈にあった合理化をしてゆきましょう。そのためには古くから連携の深い西秩父でお願いします。