おがの化石館にて
タガメの里親お渡し会7/12 | 参加者11組 |
![]() 奈倉文庫の編集委員に取材を頂きました当日の様子 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
里親さんからの育成中の画像が届きました。 | |
![]() カマキリの幼生を餌にした例 |
![]() 羽化成功 |
![]() 羽化成功 |
![]() 3齢への脱皮後 |
![]() 小魚捕獲 |
![]() 一齢から二齢への脱皮 |
![]() 流木に登った3齢。具合が悪いかな? |
![]() 小魚を食餌している終齢(左)と成虫(右) |
![]() 食事中の3齢 |
![]() 食事中の3齢 |
![]() 羽化 |
|
![]() 番外編 成虫の♂提供による産卵が成功した例1 ![]() 孵化成功 |
![]() 成虫♂提供による産卵が成功した例2 |
|
|
報告会8/23 | 参加者5組 |
![]() この日、5組の方よりご報告をいただきました。k君報告 |
![]() 好きな池に放流です。K君放流 |
![]() 広い池に入るとスイスイ気持ちよさそうでした。 |
![]() また会いましょう♪Sくんが放流 →森羅君のタガメ里親日記 |
+ | |
8/24(1日遅れの返還)![]() かっこいい流木ですね。お別れがさみしい。 |
![]() さようなら。とY君が放流 |
水トピア | お手紙 |
9/12 里親Ko君の放流![]() |
![]() 2匹成虫にできました。げんきでね |
+ | |
9/2産卵成功(2回目)TUさんの報告です。![]() |
YUさんは水トピアの婿タガメ♂とご自身の天然♀とペアリングに成功。 夏も半ばの8/21から3回も産卵にこぎ着けました。 流木の木がかっこいいですね。 水トピアに2回目の孵化した一齢の幼生が40匹以上(9/12)里帰りしています。 |