秩父のアート情報:案内状による情報ページ

  終了された催しは小文字にしています。ホームへ  2008年版はこちら

▼2007(平成19年)
秩父ホンキートンク ライブのお知らせ
12月21日(金)開場6:30  開演7:00 前売り¥3800 (+オーダー)
  有山じゅんじ(Vo,G)
オープニングアクト:独酔舎、カンジロー、渡部譲
♪ 心暖まるヴォーカルとギターテクニックの有山ワールドをあなたに届けます ♪

2008年2月2日(土)開場6:30  開演7:00 前売り¥3800 (+オーダー)
  友部正人(Vo,G)
オープニングアクト:やなぎ、独酔舎、他
予約等は電話、メール。
 0494-25-1000(昼間)0494-62-0728(夜遅く)
中国結展
一本のヒモが創り出す世界
10月11日~1月7日
埼玉県山西省友好記念館  神怡館
小鹿野町両神薄2245 0494-79-1493
一般350円、小中学生150円、65才以上と身障者無料
※中国結び教室 11月23,24日 
2007


出浦和雄個展
1月10~14日
矢尾百貨店5階美術サロン
24-8080
香本 博 交響水彩画展
『空の語りべ』
2007年11/26(月)~12/1(土)
T-BOX
〒104-0028
中央区八重洲2-8-10 松岡八重洲ビル3階
電話 03-5200-5201
11:00~19:00(最終日は 16:00まで)
第13回秩父工藝家協会展
12月5日(水)-10日(月)
矢尾百貨店5階スペースY
 
小鹿野町 「歌舞伎・郷土芸能祭」
11月17(土)18(日)
小鹿野文化センター
出演(ステージ及び歌舞伎横町) : ◆小鹿野太鼓連合◆小鹿野子ども歌舞伎◆松井田神楽保存会
◆歌舞伎サークルうぶ◆小鹿野子ども歌舞伎◆長若中学校生徒歌舞伎◆小鹿野太鼓連合
◆小鹿野子ども歌舞伎◆長留仲組文化財保存会◆奈倉神楽保存会◆聖天神楽保存会◆十六神楽保存会
◆三田川中学校生徒歌舞伎◆小鹿野高校歌舞伎同好会◆小鹿野歌舞伎保存会◆三沢諏訪神社獅子舞団(皆野町)
◆小鹿野囃子保存会◆小鹿野歌舞伎保存会小鹿野部会 他
秩父美術展 11月12(月)-18(日) 午前9時-午後5時 秩父市歴史文化伝承館
煌めく 女流画家展Ⅱ
赤岩智恵子 石原洋子 落合登喜子
キヨコイシダ 小菅としえ 宮前優子
11/8-18
9-17:00
秩父芸術文化会館
22-2406
秩父市大宮794-6(道の駅ヨコ)
古館 興 個展
玄へ墨
11/13~11/18
大黒屋ギャラリー
東京都中央区銀座5-7-6
03-3289-1308
12月1日(土)~1月28日(月)  『秩父作家グループ展1』
阿左美冷蔵寶登山道店
長瀞町長瀞781-4
0494-66-1885
第32回「秩父写楽」写真展
上町街かどギャラリー
11月7(水)-11月12(月)
am9-pm6:30
浅見茂 安倍定夫 新井英男 石井勲 加藤武資 神林清一
木村秀生 小久保貞治 小林知司 小林芳明 斉藤紀一 田端貞
水興会・墨絵展
11月3日-11日
10-4時
秩父神社・平成殿2Fホール
(問い合わせ 乾淑子22-1255)
浅見哲一展
11月5-14日

11:00-19:00
金井画廊
中央区京橋2-6-8-3f
03-5250-0860
さもじろうの木版画展
11/3~16

ギャラリー&カフェ クエンチ
さいたま市北区日進町2-1548
090-2744-9281
(オープニングパーティは
「サモちゃんとわかおちゃんのジョイントコンサート」
6時から1000円ドリンクお菓子付き、先着40名)
久保ユキ・齊藤みち
「二人展」
ボロシリケイトガラス、陶芸
11/1-25
11-17:00
Cafeなかを
25-3623
11/3(日)
両神 ふるさとまつり
〈西秩父商工祭同時開催〉
10:00~4:00  様子→
三船和子とサザンクロスショー
コーラス「やまびこ」
柏沢神楽 竹平獅子舞 小鹿野太鼓連合 他
バザー出店多数
場所:国民宿舎両神荘周辺
「種 to 芽 ~芽は花となり実を持たす~」
11.3-11.11
pm1~pm7
UPUUZIORA
09061990576
香本博
どらま 空情景
10/17~11/4
アート・デ・アート ギャラリー
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14-4
芸 芸
秋の5人展
10/20~30(水休)

浅見哲一 木村好一
小菅光夫 丸山瑛示 森 幸夫
ギャラリーGabo
熊谷市赤城1-93
048-527-1759
「体感ギャラリー IN 酒蔵」
●場所;旧近藤銘蔵 酒蔵ギャラリー
    秩父郡小鹿野町両神小森122
    薬師の湯より500m先 小森バス停すぐ
●日時;2007年10月20日(土)~31日(水)
    AM10~17時
オカリナ演奏、体験も有りです。
遊び空間を楽しんでいただけたらと思っています。
お待ちしています。
一寸窯 林 好則&公子
小さな一寸窯でオカリナ、万華鏡、陶灯り等作っています。
http://www.chichibu.ne.jp/~hayako
倉林愛二郎個展
10/20-10/28
秩父美術館ギャラリー

秩父市永田町7-1
0494-23-1177
2007年 萩平さんぽ展
10月20日(土)21日(日)午前10時ヨリ
萩平歌舞伎舞台周辺
(秩父市下寺尾萩平地区)
絵画
大野  登  小菅 光夫  近藤嘉一郎  木村 好一  小田  昇  
関河 英幸  蓼沼  弘  高田 繋樹  富田 一郎
写真    村田 秀雄  山口 清文  柴崎 好一  
山口 秀明  岡部 蝶子  倉林 通乃  中  猛保
陶芸    丸山 瑛示  小泉ムツ子  平山 不二
書   高橋 国輝
お茶席:近藤社中  カルメ焼実演:新井 力也
琴演奏:高岸 茂子  居合抜刀術:野村 正寛
音 楽:ゑ川 史子・オヲノヒロシ
松田海軒遺墨展
10/19~21

10時~5時
秩父じばさんセンター4F
問い合せ:0494-62-1549
画廊企画
浜田賢治展
10.12-22
12:00-18:30(木休)
雑司ヶ谷三愚舎
豊島区雑司ヶ谷3-3-13
鬼子母神表参道
03-5950-0205
埼玉県立秩父高等学校創立百周年記念事業
秩高100周年記念OB美術展       秩父市立図書館三階
      2007年10月16日(火)~28日(日)  休館日10月22日(月)
絵画・工芸・デザイン・版画。彫刻・写真・書

青木 米子  赤岩智恵子  阿久澤 明  浅井 弘子  浅見  豊  浅見 絵里  浅見勘一郎  浅見 貴子  笠原  将   高木 正博  笠原 正夫   鷹啄 栄峰  加藤 孝志   
鷹啄 織音  加藤 忠司   高橋小百合  加藤 正雄   田嶋 一成  上石千恵子   蓼沼瑠美子  川添 雅子   田端 江畔  川田 康治   塚越 康一  浅見 時雄   
北  浩  坪田 俊子  浅見 文紀  新井 映子  新井 清永  新井 俊夫  新井 満子  新井 良治  荒谷 俊文  石原 洋子  木村 恭子   富田光太郎  キヨコイシダ   
永井  彰  平沼  長  平野 美加  藤澤 正房  逸見 健一  細岡美智子  堀口 恵子  眞坂 節子  眞下 幸枝  町田 和夫  町田 景雲  町田 真美  久米 恵子   
中丸 勝美   松尾 六花  黒澤  正  名取 二郎   松本 光治  黒沢 哲雄   西  知治   黛  昂志  小泉  潔   仁科  新   峰岸奈津子  小久保明美   
小久保嶺石  伊藤 啓子   小菅 大地  井上 伝蔵   小菅トシエ  井上 暢之  小菅 鶴邨  井上 行雄   小林 雅子  上原 国男   小林 泰久  上原 利一   
小松 由男  西村 晴遇   宮崎  捻  野原  武   宮下 秀男  橋塚 千恵   宮下眞有美  橋塚 亜澄   宮前  晃  橋本 長治   持田 啓子  長谷川貞夫   
持田 賢一  花輪 美保   森下 京子  浜田  博   守屋 直行  梅澤 静恵   斎藤 栄一   原   融  江田千花恵  島田 源作  引間久美子  太田真伊子   
島田 昌充   引間 章一  おおらいえみこ 清水 武司   引間 道子  岡部 蝶子   白井健一朗   引間 裕子  落合登喜子   瀬古 和子   平井 一嘉   柳  
茂忠  山田  恵  山本  実  横川 三幸  横田 好夫  葭田あき子  若野ヨウ子
西秩父美術展
10月7(日)-14(日) 午前9時-午後5時
小鹿野総合センター
 『小菅光夫作品展』  6月13日~6月25日
『落合冬至モダンアート展2007』   7月1日~9月30日

阿左美冷蔵寶登山道店
長瀞町長瀞781-4
0494-66-1885
大田佳弘 ♪
トーク&コンサート
9月23日(日)
14:00開演
秩父ミューズパーク音楽堂
全席自由3000円
予約問い合わせは太田さんまで
camellia-forestアットマークforest.ocn.ne.jp
第10回
病院に絵がやってくる・・展

おおらいえみこ オーライタロー 浜田賢治
賛助出品 赤岩智恵子
9/21-27
9:00-6:00
秩父生協病院待合室ギャラリー
秩父市安保町1-11
0494-22-7267
雑司ヶ谷ラビリンス展
伊庭荘太郎 黒柳雅夫 SUN 指田修 佐藤勤
永田広志 西野雅子 比企祥子 浜田賢治
9月7日-15日
雑司ヶ谷三愚舎
豊島区雑司ヶ谷3-3-13
鬼子母神表参道
03-5950-0205
新井智江油彩展
---宇宙華---
9/3-9/12
秀友画廊
中央区銀座7-8-1丸吉ビル6f
03-3573-5335
木村明宏 木工展
9/1-9/17
茶房ギャラリー「夢」
AM11:00-PM6:00
埼玉県比企郡吉身町今泉320
0493-54-6826
木のおもちゃ工房りたん HP
生き物のいる絵展Ⅱ
浅見哲一 猪爪彦一 北見隆
椿野浩二 平澤重信 深津真也 他
9/3-14
あらかわ画廊
中央区京橋3-4-1 高井ビル1f
03-5203-2627
青木和枝
~花と共に歩んだ20年~
「押し花絵」回顧展
9/4-10/14
9:30-5:00
埼玉伝統工芸会館
小川町小川1220
0493-72-1220

香本博 作品展
『秩父天空』
2007年9月4日(火)~9月30日(日)
沖縄県南城市知念の4会場で同時展示
詳しくは氏のHP

第四回 陶源窯 教室作品展
8/23(木)~27(月)
10:00-7:00
矢尾百貨店5階美術サロン
石橋城呉の
「あちゃむ詩だんべ絵」

8/15-20
矢尾百貨店5階美術サロン
「六ヶ所村ラプソディー」秩父上映会
2007年8月5日(日)

秩父市歴史文化伝承館ホール
前売り1,000円当日1,200円/学生1,000円
時間:①13:00~15:40
   ②16:30~19:10
予約、問い合わせ:090-6119-3928(イケダ)
秩父で「六ヶ所村ラプソディー」をみようの会HP
はっさく展
8/1(水)-5(日)
11:00-7:00
本町街かどギャラリー:22-3353
西瓜堂カフェギャラリー:22-0084
浅見哲一・落合久子・木村恭子
小久保明美・小菅光夫・堀口恵子
峯岸尚子・横田友希
木村明宏 木工展
7/1-7/31
カフェなかを
AM11:00-PM6:00
秩父市中村町1-5-25
0494-25-3623
木のおもちゃ工房りたん HP
川口少年少女ミュージカル団&小鹿野子ども歌舞伎公演
7月29日(日)
13:30~子ども歌舞伎「義経千本桜」
15:00~ミュージカル「ピータ-パン」
小鹿野文化センター
入場無料
0494-75-0063

香本博 作品展
『秩父独歩(Titibu Doppo)』
2007年7月19日(木)~7月31日(火)
西瓜堂(suika-do)
〒368-0042
埼玉県秩父市東町10-7
電話 0494-22-0084
営業時間 11:00~19:00
定休日 毎週水曜
ホームページsuika-do.com
ブログ西瓜堂日和

ダニー ネフセタイ ちゃぶ台10(展)
7月19日(木)~7月30日(月)

さいたま市  アルピーノ銀花ギャラリー  
(火曜日定休日)
夜のはじまり
猪爪彦一浅見哲一 2人展
7月17日-27日
(日曜休廊)
11:00-6:00
あらかわ画廊
中央区京橋3-4-1高井ビル1F
03-5203-2627
うえしんちえ子(木版画)
    やなぎはらわじゅ(水彩画)
 ただいま展
7/1~7/7

11:00~6:00
北本市深井4-74
048-543-8234
蔓籠や陶器、灯りや絵本などの仲間の作品も展示

We Love T-shirts 展

7月1日-7月8日

ワプラス
たましいのふるさと
浅見哲一
 猪爪彦一 椿野浩二
7/18(火)~28(金)(日曜休廊)
11:00~6:00
あらかわ画廊
中央区京橋3-4-1高井ビル1F
03-5203-2627
但馬木彫展
木彫フォークアートの周辺
松田一戯 松田政斗 松田京子 松田掲三 梅野浩壱
7/21~8/1(日曜休廊)
11:00-7:00
アートスペース 繭
中央区京橋3-7-10
03-3561-8225

※こちらに掲載されているものは、管理者に届いたDMをもとにボランティアで載せています。
お載せすることに許可も必要なものがありますので、基本的には掲載の希望の連絡をお願いします。

2007年6月以前はこちら 2006年6月以前はこちら 2005年6月以前はこちら  画衆国展 

ホームへ