秩父の作家の案内状による情報ページ

ただいま開催中

※予告、開催中、終了のものを上から順にご案内します。ホームへ

2004年6月1日以降はこちらです。  以下は全て終了です。

浜口義則
吹きガラス個展
2000年 7月6日(木)〜11日(火)
木亭ギャラリー
10:00am−9:00pm
茶房木亭
0494−24−7841
黒澤有一作品
黒澤 有一
「陶やきもの展」
7/1(土)〜30(日)
土日祝日のみ
11時〜7時まで
民家ギャラリー&カフェ
山猫軒
0492−92−3981
埼玉県入間郡越生町龍ヶ谷523

新井笑客
6月1日〜6月30日
ホテル美やま
1Fラウンジ
рO494−23−4649
秩父市山田1294

葭田あき子
うつわ展
6月22日
〜6月27日
10:00am−9:00pm
茶房木亭
0494−24−7841
うつわの用、それにそこからこぼれる余韻
どちらかというとこの余韻に
惹かれているのです。
だから目に見えないものを
よりどころにしているのだと思います。
木亭さんで久しぶりの個展です。
あき子

さもじろうの 
おもしろたのし
えそらごと展

6月1日〜30日
AM10〜PM5
レイクレストうららぴあ
(秩父・浦山ダム)
0494−25−0690
ざれごと新作70点
個展の様子を見る
お話スライドショー「逆説・くもの糸」
16日PM1:30〜 無料

主催:浦山ダム振興センター
協力:秩父物産協同組合

「顔 15人展」
2000.6.2〜11
ギャラリーHOUSAI 放哉
0429−78−2223
飯能市白子南16

浅見哲一他出品

展示中の様子を見る

舟崎滋
6月1日〜6月30日
ホテル美やま
1Fラウンジ
рO494−23−4649
秩父市山田1294

中の様子を見てみる



染付・青白磁
丸山瑛示作陶展

6月2日〜7日
11:00〜7:00
宗平ギャラリー
東松山市籠弓町1−1−1
п@0493−24−8000

阿左美哲男
撥墨氷画展

5月31日〜6月6日
熊谷八木橋デパート
5階 アートサロン
0485−23−1111
織部壺

黒澤有一陶展

5月16日〜31日
11:00〜6:00
ギャラリー顕美子
名古屋市中区栄3-20-25
北丸ビル1階
電話052−264−774
(約100点の新作を発表)
母と子
リサイクルアート展
落合達太郎
5月17日〜
  5月28日
カフェギャラリー
風の丘
0494-66-0082
第1回
ははそのもり美術展
秩父市制50周年記念
平成12年5月20日〜6月18日
AM9〜PM5
秩父神社平成殿2階

淺見嘉正
大野登
近藤壽一郎
「曇り日」淺見嘉正 「桐咲く」大野登 「工場への道」近藤壽一郎


タジマしょうせん版画展
5月1日〜5月30日
ホテル美やま
1Fラウンジ
рO494−23−4649
秩父市山田1294
存在の認識鷹啄
栄峰

5月29日〜6月3日
11:00〜7:00
ギャラリーモテキ
中央区銀座7-10-12
第2柳屋ビル4F
рO3−3572−5193
花輪美保 染めとうつわ
二人展
5月9日〜6月12日
所沢
西武
7階工芸サロン
042−927−0111
葭田あき子

終了の前ページ(2000.1月〜5月31日)を見る ホームへ