秩父の作家の案内状による情報ページ

※予告、開催中、終了のものを上から順にご案内します。ホームへ

今日の日付は です

2002年7月からはこちらです。   ●2004年6月1日以降はこちらです。

以下2002年6月まで 全て終了
黒澤有一陶展
2002年 6月8日〜22日
ギャラリー顕美子
名古屋市中区栄3−20−25
052−264−7741
金属と磁器の器
西由三 葭田あき子二人展
カフェ なかを
2002年 5/17〜6/16
11:00〜6:00
水曜休廊  0494−25−3623
秩父工藝家協会展
5月23(金)〜27(月)
矢尾デパート5階催事場
神田テル子 飯島一信 青山米子
新井映子 川添恵子 大野幸夫
西大由 和泉好彦 神山貴好
横山敬司 田島昭泉 花輪美保
北 浩  橋塚千恵 倉林朗
町田和夫 町田加津子 西由三
高木正博 小泉ムツ子 浜口義則
岸克美 葭田あき子 益田紫星
浜田勝巳 本橋勤 小菅俊江 

工藝展全作品紹介
秩父ライオンズクラブ
チャリティー展
5月24日(金)〜26日(日)
オガノアートミュージアム
(小鹿野警察署近く)
0494−75−1288
【絵画】
新井清永 大野登 倉林愛二郎 小菅光夫
近藤壽一郎 長谷川貞夫 原島達明 柳茂忠
田島昭泉 美坂伸一 寺井一郎 出浦和雄
落合久子 黒沢義政 丸山酉蔵
【陶器】
さかい学 平山不二 田中猛 大田至
丸山瑛示 平沼土史彦 中原敏子 黒沢有一
浜田賢治「秩父」
2002/5月28日〜6月2日
朝日アートギャラリー
03−3567−1671
中央区銀座4−101
有楽町マリオン前1F
神秘のモアイ像
イースター島写真展
5/1〜31
9時〜17時
(日・祝日を除く)
西秩父総合センター内
小鹿野町民ギャラリーにて
栗原勇雄75−1757
阿佐見哲男・版画展
Ice Art Work 2002
4/24〜5/13
FORUM
ART SHOP
千代田区丸の内3−5−1
東京国際フォーラムBブロック1F
03−3286−6716
赤岩智恵子個展
5月中
茶居夢にて
在仏35周年記念
高橋久雄
フレスコ画展
5/14〜19
秩父市立図書館
0494−22−0943
井上光三郎
野の花のスケッチ画
4/28〜5/19日
10:00〜4:00
秩父神社 平成殿 2階展示ホール
さかい学
「木魂と宇宙器」
5/3〜5/26
民家ギャラリー&カフェ
山猫軒
埼玉県入間郡越生町龍ヶ谷523
049−292−3981
黄土之賦
中国 黄土高原とそこに住む人々
平島克子 油絵個展
後援 日中友好協会秩父支部
5/12〜17
秩父市上町 街かどギャラリー
秩父市本町 街かどギャラリー
黒澤有一陶展
〜織部色の森の風〜
平成14年4月24日〜30日
日本橋高島屋
7階クリエイティブ工房
03−3211−4111
病院に絵がやってくる・・展V
小久保明美・佐藤勤・渡部一也・浜田賢治
秩父生協病院企画主催
2002/4/10(水)〜27(土)
AM9〜PM6
秩父生協病院待合室ギャラリー&1F
(日曜・第2土曜は休み)
4/18(木)午後2時〜作家と語る会
生協病院0494−23−1300
問い合わせ22−7267宮谷
       22−2080浜田
柳沢和枝個展
2002年4月15日〜20日
ギャラリー檜
くみひも作品展
手作りの魅力
4/18〜21
矢尾百貨店5階美術サロン
代表 新井映子
春祭り美術展
4月12日〜14日

小鹿野町常盤屋にて
小鹿野春祭りは
4/12.13
小菅光夫木版画展
4/2〜4/29
同時開催
秩父工芸3人展
小菅トシエ・神田テル子・小泉ムツ子
埼玉伝統工芸館
小川町小川1220
0493−72−1220
木村好一
2002.4.3〜8
矢尾百貨店5階
美術サロン
姉妹展
引間道子・引間裕子

於:木亭
4月4日〜9日
守屋行彬ひろみ作陶展

3/29〜4/3
銀座陶悦
中央区銀座2−6−5
越後屋ビル2F
03−3561−0790
木村好一
3/1〜29
9時〜5時
土・日・祝日は休み
西秩父総合センター
小鹿野町75−0063問い合わせ
遮莫次郎展
既視ヶ原追想
2002年4月9日〜14日
埼玉県立近代美術館
048−824−0111

遮莫次郎・既視ヶ原追想の画像

★飾り付け最新風景
タウンofちちぶ2002春
「ストリートギャラリー展」
100の個性がまちに花咲く

詳しくはこちらを

『人と文化交流するまちづくり』をテーマに
秩父市の東町通り、番場町通り、中町大通りの商店街の各店舗に
作品を展示する『ストリートギャラリー展』を開催します。
4月6日(土)〜4月14(日)

絵画
小久保明美  高橋寛子  瀧澤史晃
堀口恵子  山崎金幸  落合久子
太田真伊子  船崎滋  春原武彦
小管光夫  王暁鳴  石川恵助
神田絵美  浅見嘉正  浅見文紀
井上伝蔵  近藤壽一郎  端清貞
新井力也  児玉博  小林泰久
長又貞雄  新井富江  西沢満
横川三幸  朝香精一  岡部清
幸松俊雄  井上善雄  岡部俊一
杉田巳蔵  引間小市  川野忠直
出浦和雄  斉藤千鶴子  浅見咲子
関川英幸  美坂伸一  長谷川和子
吉田トシキ  木村好一  落合澄喜子
上新ちえ子                

陶芸 ガラス工芸
さかい学  丸山瑛示  浜田勝巳
浜日義則  和泉好彦  神山貴好
田中猛  太田至  小西六右衛門
平沼土史彦  益田柴星  中原敏子
葭田あき子               
版画
阿左美哲男  田島昭泉
オブジェ
落合達太郎
立体
神毅  青山米子  新井映子


4月6日(土)〜4月14(日)
秩父市東町通り、番場町通り、中町大通り商店街店舗へディスプレー



その他の企画
秩父路 福来(ふっくら)茶会 4月13日(土)、14(日)
秩父神社、今宮神社、仲見世通り
札所十三番慈眼寺、札所十五番少林寺、惣円寺にて
    
出張なんでも鑑定団(テレビ番組) ※未定4月14(日)
秩父市民会館
※お宝出品者募集中詳しくは
 
癒しの特産市 5月3日(金)〜6(月)
ミューズパークスポーツの森にて秩父郡市の名産品、特産品、植物を展示販売。

ちちぶ2002X事務局
秩父市0494-22-0810です
メールはtamakiyaアットマークdream.ocn.ne.jp

ストリート展示は田島昭泉にどうぞ

ポスターを見る なんでも鑑定団について


21世紀「無・名展」
2/4(月)〜9(土)
11:00〜7:00
地球堂ギャラリー2F/3F
中央区銀座8−8−6
銀栄ビル2F/3F
03−3572−4811
鷹啄栄峰出品
小鹿野美術クラブ絵画展
14年1月24日〜28日

10時〜午後7時
矢尾百貨店5F美術サロン
著名郷土作家秀作展
1/10〜1/31
秩父美術館ギャラリー

秩父市永田町7−1
0494−23−1177
小菅光夫
小鹿野スケッチ散歩

2002年1月4日〜1月31日
土日祝日を除き毎日開館
午前9時〜午後5時
西秩父総合センター展示室
織田繁銅版画展
1月21日〜29日
27日は休廊
11:00〜19:00
最終日〜17:00
ギャラリー銀舎
千代田区神田小川町3−28−13
рO3−3291−0989

終了の前ページ(2001.8〜12月)を見る