カワニナ調査

2019/1/13 小鹿野町下小鹿野、奈倉地区


浮き草「カズノゴケ」も発見
↑ 水トピア2の東の用水。ここにカワニナが生息。結果としてここのカワニナが下の用水に流れていることが解った。
↑ 水トピア2東の小さな用水から大きな用水に出た合流点。カワニナが沢山いる。
↑ さらに妙見様の下。ここも居る。 水トピア1が見えるところまでカワニナはいた。
↑ 水トピア1の上流の用水。モノアラガイが少し居る程度 さらにその上流の用水。全く生物は居ない。
↑ 合流点より上流の用水。 全く生物は居ない。



妙見様下の水神様

常に水は湧いているので期待したが
どぶ状態なので
ミズムシ程度しか生息して居ない
ただ藻として「トリゲモ」?があった
水トピア2に戻る