奈倉まちづくり座談会

2003(平成15)5月29日

福島町長、宮下まちづくり政策課長、高橋係長
住民24名

町長説明
合併について
  1. 税政
    1. 交付税は私が始めた頃は20億はあったのが14億になった
    2. 税収は11億あったのが10億になった
    3. 町債の7.5億等をあわせてやっと43億の予算になる
  2. 任意合併協議会
    1. 会議が今日あった。6月1日より施行される。
    2. 役員構成が出来た。専門部会も置かれる。
  3. 三町村合併を実現する会
    1. 5117名だけで署名簿がない
    2. 顔が見えると言っても小鹿野の人の顔だって皆知らない。
    3. 水道料が上がるとか言ってるが10年間で徐々にして行くことだ。
    4. 三町村だけの合併ではすぐに税を上げることになる
  4. 秩父市
    1. 秩父の議員も「もう中央にはお金をかけないでも良い」と言っている
    2. 今度の市長はやってくれる。企画庁の起業実績のある人とも懇意だ
    3. 西武線複線化を要望してくれると言ってくれた
    4. 荒川の水を飲んでいるのは8割が都民だ。都知事にも相談をしてくれる。
  5. 上野村
    1. 固定資産税が上がる不交付団体だから「合併しない」といえる。
  6. 140号バイパス
    1. 大滝までの完成を目指したい。
    2. 道の駅もPFI(注)で良いものを誘致したい
  7. 長尾根トンネル
    1. 私も1年間池袋に行く子供を送ったが、出来れば東京に近くなる
    2. 芝桜でも渋滞になったが、渋滞にも対応できる
注:PFI事業とは、         
  「Privat Finance Initiative」の略。
    ・公共事業で行っていた社会資本整備を民間の考え、
     計画、資金を活かして効率的に実施する事業。
合併について 住民からの質問と意見
  1. 秩父市と同じ給与になったのでは意味がない。
  2. 民間では収益が1割減れば給料だって1割減る
    • 人事院勧告でも下げた数値が出てくるだろう。(町長)
    • 給料を上げてもらうなどの考えはない(課長)
  3. 特例債は極力使わない考えで行って欲しい
  4. 空き施設を活用して新たな施設はつくらぬ計画を
    • 出来るだけそうしたい
  5. 140号バイパス、これが出来れば小鹿野が中心になる
    • 道の駅も視察してきた。良いものが出来ればここで人が降りてくれる
  6. 長尾根トンネルは秩父市側との高低差もあるので、松井田に抜いて、枝で140号にのせればいい。
  7. 住民投票はしないのか
    • 必要なら投票条例ぐらいはつくるがすぐと言ってもこまる(町長)
    • 住民投票をして小鹿野だけ取り残されたら大変だ(町長)
  8. 三町村合併を実現する会の入会は頼まれれば書かなきゃと言うことで困るとの意見が下小鹿野区長会で出た。
  9. 横瀬の人に聞くとお荷物になるところとはくっつきたくないと言っていた。
    • 秩父市から合併しようと言ってくれるのはチャンスだ。(町長)
以上は要約ですが、ニュアンスの違いはお許し下さい。意見を挟まず明記しました。