新築された皆野小学校を視察

2006(平成18年)1月29日(日)

一般公開されているのを知り、ひとり見学に伺いました。ちょうど林豊副議長さんと出会い、校内を案内して頂きました。また、設計士の方にもお会いできお話を伺うことができました。大変参考になりました。


中央に長くあるのが新築された皆野小学校。左手が中高学年。
中央が特別室その奥に低学年。右手は職員室などの管理棟。
左奥に武道館、右端は旧体育館がある。
弧を描き教室が集まっている。
1階は3〜4年生
 全てオープン教室になっている。
 工作などの展示もされている。
 サンルームのように明るく暖かい。
2階は5〜6年生
 おしゃれな窓とドアが付いている。
 


←男子トイレにも小便器はなく
全てが洋便器の個室になっている。
男子も気兼ねなく用便が足せる。
とのこと

  女子更衣室(2F)もある。→
  (1Fには男子更衣室)


【準備室】
教室と教室の間には、
教員のための控え室があり
授業の準備や
教室の管理ができる。
広くて豊かな空間の図書室。
ここにもドアが無く、
自然に図書室に吸い込まれるようだ。
テーブルのデザインもしゃれている。
自然光だけでも明るい。

柱は必要耐震強度の1.5倍にしてある。

【陽だまりの中庭】
低学年と特別教室の前は
中庭になっている。
正面が1年生の昇降口。
【オープンスペース】
←低学年教室と特別教室の間には
広い円形のホールがある。
いろんな使い方ができる空間が
いっぱいある。
(今日は車椅子の試乗実験中)
↓教室前の吹き抜け空間
【メディアセンター】
なんとパソコン教室にもドアがない。
先進企業のオフィスのようだ。

【多目的ホール】
正面昇降口横には
広い空間があり
当日はJazzコンサート。
いろんな表現に
使われることだろう。
丸窓のある校長室や
快適な放送室。
広い音楽室。
どの空間にもゆとりがあった。
皆野町のHPでの概略もご覧下さい。

文化厚生常任委員会での視察  2006/6/7(水)

あらためて視察させていただき、さらに感動でした。
室内の明るさに、気分も明るい。心なしか児童もたいへん明るい。
校長先生も新校舎に見合う大変な情熱を持ってあたられていました。
以下新たな発見などを含め画像をアップしました。
なお、この場をお借りし、皆野町長さん、議長さん、教育現場の校長先生ほかの皆さんには
大変ご丁寧にご案内下さいましたことをこの場をお借りし感謝申し上げます。
ありがとう御座いました。
小鹿野町の各学校の老朽化に直面し大変参考になった視察でした。

屋根に降った雨はタンク(地下90立法)にためられてトイレ用の水に利用される。
廊下に設置されたタッチパネル式の表示板で児童がいつでも確認できるようになっている。

隣の教室の様子がこちらの教室から見える。
左は担任の準備室で二つのクラスの間にある。時に児童の相談室にも成る。管理しやすい。
皆小のオープン教室

校長は「廊下を歩くだけで教諭や児童の様子が
自然に監督できるので大変楽だ」とのこと。

反面、音楽のチョットした練習がうるさくなるのでできないとのこと。
また、時間延長で授業をしていると周りが騒がしいので
時間で終えるように習慣づけられる事になるそうだ。

なお、完全床暖房でこの冬は調度良く過ごせたとのことでした。
夜間電力ももちろん活用しているそうです。
24時間換気システム。


黒板はレバー操作により児童の力で上げ下げできる。
板書させる時に実に便利だ。

概要
コンペ参加65件から選択
工事費は11億7600万円
備品2600万円
計約12億円。
延べ床面積は4991u

18年度でプールを工事して本完成