2003年当時
●人口総数の1位は浦和市です。 |
人口総数を市町村別で見ると、最も多いのは浦和市の453,300人、次いで川口市(448、854人)、大宮市(433,755人)、川越市(323,353人)、所沢市(320,406人)の順になっています。 逆に人口の少ないのは、神泉村の1,314人、次いで大滝村(1,857人)、名栗村(2,743人)の順となっています。小鹿野は12,451人 世帯数では3,576世帯 人口増加率では、加須市の18.5%を最高に、北川辺町(17.9%)、上里町(15.8%)、松伏町(14.8%)、白岡町(12.8%) の順となっていて、逆に減少したのは、大滝村の-16.7%、次いで神泉村(-4.4%)、東秩父村(-3.7%)の順です。 |
●人口密度は蕨市が第1位 |
県の人口密度は、1,780.0人(全国第4位)となっており、これを市町村別にみると、最も高いのが蕨市の14,121.8人、次いで与野市(9,896.6人)、鳩ケ谷市(8,985.3人)、上福岡市(8,338.6人)、川口市(8,051.2人)の順となっています。 逆に低いのは、大滝村の5.6人、次いで両神村(44.5人)、名栗村(46.8人)の順です。 小鹿野は124人 |
●平均年齢、15市町村で40歳を超える |
市町村別の平均年齢では、最も高いのは大滝村の48.6歳、次いで名栗村(45.7歳)、神泉村(43.6歳)、吉田町(43.2歳)、東秩父村(42.9歳)の順で小鹿野は41.7歳です。逆に、最も低いのは鶴ケ島市の35.2歳、次いで三郷市(35.5歳)、戸田市、鷺宮町(共に35.6歳)の順です。 なお、平均年齢は全ての市町村で前回を上回り、40歳以上の市町村数は、前回の7から15に増えました。 |
●老年人口割合は約3分の2の市町村で1割を超えるそうです。 |
老年人口の割合が、最も高いのは大滝村が30.5%、次いで名栗村(25.9%)、吉田町(23.7%)、両神村(22.8%)、神泉村(22.6%)、の順で小鹿野は20.2%。逆に、最も低いのは三郷市の6.5%、次いで鶴ケ島市(6.8%)、八潮市(7.5%)の順です。 割合が1割を超えたのは全体の3分の2(61市町村)となり、うち8市町村で2割を超えています。 |
2007年1月現在(平成の大合併後)
人口 | 17年度予算総額(千円) | 町税(千円) | 18年度地方交付税(千円) | 議員報酬 | 議員定数 | 次期選挙で定数変更 | |
小鹿野町 | 14335 | 6264542 | 1246611 | 2130000 | 175000 | 14 | |
皆野町 | 11313 | 4345000 | 1059080 | 1100000 | 190000 | 16 | |
横瀬町 | 9572 | 3195000 | 1114676 | 535000 | 201000 | 16 | 12 |
長瀞町 | 8253 | 2808838 | 800937 | 860000 | 177000 | 14 | 10 |
秩父市 | 69744 | ※一番大きな数字は太字 |