まちづくりと合併を考える日高市民会議「市町村合併問題講演会」平成16年2月14日(土)14:00〜

「地域の自立とは何か−合併問題を根底から問う」

講師 新潟県加茂市 市長 小池清彦氏

司会:小山忠雄氏 「合併で活性化するのか?お金が使えるのか?100年先を簡単に決めて良いのか?方向を見定めたいですね」
横山秀男代表 「日高市ではどこと合併したら等といっさい議論してこなかった。本当に真実なのかを見極めたい。全戸に情報を配布し住民投票をすることだ」

講演は小池市長の筆 「国を亡ぼし、地方を亡ぼす 市町村合併に反対する。」を参照しながらのお話でした。以下聞き書きの要約を記します。


小池市長 

 合併した地方はさらにお金を減らされます。合併以前よりひどい状態です。(合併規模によっては)合併したら最後10倍は減らされる可能性がある。自民党が全滅した参議院選があった。都市の住民から見放されたからだ。自民党は「地方へ金をやりすぎているからだ」と考えた。小泉内閣になったら本当に合併が始まった。3000を1000にすると言い出し、取りかかった。定説は理詰めで考えない、思いつきでやるのが小泉。わからないがやる。これでは改革でなく改悪だ。イラクへの派遣も思いつきだ。合併については何の理念も無い。17年3月を以て終わりにするとは本当の3000を1000にする目標を定めた無いからだ。総務省の幹部も私と同じに交付税を切るなと言っている。片山大臣がいる中で総務省の面々は地方を守って行くと言った。
 昨年は2月に田中知事が私を小布施に呼んでくれた。普段はべらんめえ調ですが、お目に掛かると低調でご挨拶してくれた。冊子を読んで涙したと・・・
 資本主義と議会制民主主義がひどいことになってしまう。ファッショになってきている。オーバーだよと言われるが、ワイマールからわずか5年でヒットラーが出たんですよ。
 「これからは都市の時代です」と間違ったことを言う人がいる。交付制度ですが、45%の税が東京から上がる。本社があるからです。石原知事はそれを地方にやるなと言っている。そんな事されたら新潟地方は失礼な言い方ですがアフリカ水準に落ちてしまいます。地方から需要が無くなる。地方が没落すれば中央も没落します。地方の自然を守っているんです。総務省の官僚が言っている「横須賀方式」に私は反対しています。700兆円の赤字は住民の幸せのために返さなくても良い。「入るを計り出るを制す」アメリカもニューデールで回復した。橋本内閣は超緊縮財政を取ってしまった。
 ドイツ、フランスからすれば日高市は大きすぎる町ですね。皆さん、なぜヨーロッパでできることが日本でできないのですか?「しなやかな」自治体でと田中知事も言っています。失敗はすぐにあらためる必要があるのです。
 加茂市では木曜日は「市民対話の日」1日5組1時半から夜中の12時までお話を聞き政策に活かしています。こんな事が出来なくなります。市が大きくなると官僚の支配になります。職員だけの市民対話は無理です。長と議員が聞かないとダメ。
 私は「合併の破壊者」と呼ばれています。不幸になるのを食い止めている。日本では民主主義が根付いていないからこの様なことになるのです。合併は簡単です。分離分割はむずかしい。ヨーロッパでは分離が簡単でもっと小さくなろうとしている所もある。
 「住民投票」はすべきでしょうね。でも不十分です。100年先の住民の声も聞いて拾わないといけないですよ。未来永劫、地獄になる可能性があるのですから。
 平成14年の11月に市町村会理事会があった。香山総務審議官が来た。17年3月で終わりにしてくれますねと聞いたら「そうです」これ以後については?「わかりませんが可能性として1万に以下の町村の問題が出てくるかと」と言っていた。それは@今まで通りA強制的に合併B存続させるが隣の市か県が権限を持ってやる、らしい。
 合併して削減効果は2兆円です。700兆円のあぶくにしか過ぎません。アメリカ人は合併した大きな市の山を見て「これがCityか?」となりますよ。労多く効少なし。民主主義への冒涜だと思う。加茂市は人材にあふれています。ここから内閣ができるほどです。地方や町村のことを中央はバカだと言っている。地方では中央をバカだと言っています。800人でも自立してやって行きたいという村もあるとのこと。十室の邑には忠信なる人がいる。
 加茂市では自由になる金を6億必要だが3億になった。さらにここで2000万切られた。16年度は交付税を12%切る3臆数千万。1ヶ年で切られた。福祉は減らせない。何も減らせない。人間を切るしかない。330人の職員。新潟では一番少ない市だ。ここからいったいひとり700万ですが、何人減らせばいいのか?100人分削られたことになる。ひとりひとりの職員が10日掛かってやっと福祉ができることがある。10年で100人やめるが若い人は採用できないからたまらないですね。2人取るのに180人の受験です。もはや宝くじのレベルですね。「小泉暗黒時代」です。まぁ人は切っても対応はするつもりです。消耗品と冷暖房は切れません。自民党がこれを放って置いたら倒産です。市町村が倒産してもなくなるわけではないから・・・130億の借金、これを後生へ背負わせても良いです。財政再建団体になっても気に病むことはない。
 特例債は幻想です。公債費比率見て下さい。合併前は国との約束はできていないのです。合併後に特例債の申し込みをするのです。以前「起債制限比率は守ってもらいます」と言われた。「特例債は1件1件査定します」なのです。起債制限比率が7%程度なら、なぜ今借りて事業しないのですか?合併前にしたらいい。有利なものもたくさんある。どこかの6市町村合併は5市町村になり、さらに2つが離脱しました。その合併で救急救命センター計画は県が蹴飛ばし、ゴミ焼却施設は一部でやっているからいらないですねと言われた。結局400億掛けて市役所ぐらいしかできない。そんなことになるのです。
 新潟市は大きな市ですが交付税はマイナスの段階補正を食っています。24の学校のうち6校が完全給食ができていなかったのですよ。
 なぜ合併するのですか?700兆円の借金もなくすと小さな声で言いながら、単に「スケールメリット」と言うだけです。メリットは日高でもほとんど叶っている内容でしょ。メリットはないですよ。構想では職員が減らせるとありますが、合併しなくたって減らせるんです。そんなのは合併効果ではない。


質疑応答
道州制については? 「アメリカのやり方がよいですか。1万人と言えば大きい町です。中央集権でファシストになってしまうので、道州制は利点を上げられない。」
税の無駄遣いではないのか? 「小泉改革は改悪である。そこから出発しています。年金、天下り、何が無駄遣いか。うちでは無駄なくやっています」
700兆円の日銀引き受けは無理だと思うが? 「小泉さんがやらないだけだ。亀井静氏は拡大政策はいざというときは日銀引き受けだと言っているひとりだ。小渕、宮沢もやりたくてしょうがなかった。ひとりだけ反対している。早見日銀総裁だ。40兆円も国債を発行している現実です。700兆円ひっくり返して返すようなことは不可能です。大インフレでも来れば別だが・・・」

講演内容は加茂市のHPを参照下さい。
「国を亡ぼし、地方を亡ぼす 市町村合併に反対する。」

自治労松伏町職員労働組合のHPにも
詳しい講演内容がでています。

田島昭泉議会報告