高田哲郎

埼玉県秩父郡小鹿野町小鹿野 2459−2

高田哲郎著
ちちぶのおんなし
秩父の女衆
民衆社

明治・大正生まれの秩父の昔を支えた女たちの
筆者によるドキュメントインタビュー
高田哲郎著
ちちぶのばあさま
秩父の婆衆
百歳になったら見えてきた
民衆社

明治・大正生まれの秩父の昔を支えた女たちの
筆者によるドキュメントインタビュー
続巻
目次から 
「おミネお婆」 田村ミエ 大正11年生 62歳
どっこい生きてる 山本クマ 大正2年生 71歳
水苦労の耕地 新井みの 明治32年生 85歳
牛をくっちまった婆さま 南ま寿 明治30年生 87歳
「蚕衆」 斉藤クニ 明治21年生 96歳
鈴虫 松崎あや 昭和3年生 56歳
絹機屋の嫁 寺田いき 明治34年生 83歳
父も子も孫も戦争にとられて 浦島婦ミ
                   明治25年生 92歳
1円50銭の昆布巻き 女部田ミ
                   明治36年生 81歳
語部 島田タツミ 明治37年生 80歳
放蕩亭主と共に 水上こと 明治40年生 77歳
おカンさん 岩田カン 明治25年生 92歳

(写真:高橋重夫)年齢は1984年発行当時
目次から
麦っ花饅頭 金子宇ま 明治27年生まれ
山に生きる 横田重子 明治41年生まれ
子に焦がれて 槇田カツミ 明治38年生まれ
田神楽の 犬木そう 明治43年生まれ
夫を戦に奪われて 中里フサ 明治44年生まれ
百歳の峠 関口イヨ 明治21年生まれ
部落の娘とよばれて 中島富 明治38年生まれ
百福の寿 古林サク 明治19年生まれ
二度陽のさす家 福島セウ 明治36年生まれ
百寿の賦 高橋ゼン 明治18年生まれ
寺の嫁ご 飯野フデ 大正5年生まれ

(写真:高橋重夫)1996年発行

………………………………………………………………………………………………………

あちゃむしだんべえ物語 T,U
あちゃむしだんべえより

絵は 山田えいじ

秩父アート情報ホームへ